![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の靴についての質問です。イフミーの靴を安く買い、サイズアウトしたため新しい靴を探しています。イフミーの耐久性や西松屋の靴の適切な時期について知りたいです。
娘の一足目の靴を去年ブラックフライデーで安くなってたイフミーを買いました。
まさかの数歩歩けるよるようになったのが最近でサイズアウトしました。
2足目はニューバランスかなと思ったのですが5千円にビビって、結局は色違いのイフミーが2700円だったのでそれを買いました。
イフミーってがばって履くところが開くのですがあのタイプのっていつまで履きますか?
また西松屋の安い靴とかいつくらいから履かせてますか?
- ハム(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歩き始めであれば出来るだけ足首固定されたブランド品5ハイカットスニーカー履かせた方が良いですよ
余計なお世話になるかも知れませんが
うちはイフミーなど、ノーブランド品を履かせると転けてばっかりで😕
アシックスのハイカットスニーカーに変えたら一瞬で転けずに走り回れるようになりました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目はむしろ最初は西松屋の靴履いてて、1歳半くらいからadidasとかニューバランスとか履き出しました😂
下の子は甲高なので合う靴がなく、1歳半でニューバランスにしました。いつまで捌けるやら…笑
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
イフミーってノーブランドなんですか?!😳たしか大学の先生が開発したとかってやつでしたよね?
うちはイフミー履かせたら他のやつ拒否するようになっちゃいました😂指の付け根も広く甲も高いのでがばっと開くの履きやすいみたいで✨
ミキハウスのファーストシューズ使ってたときは西松屋のも交互で履いてくれてたので、また西松屋のも履けるのが見つかってほしいな〜なんて思ってるのですが…🥹
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
うちは二人とも今でもイフミーです😊電車シリーズに電車好きな我が子は釘付けです笑
靴は人それぞれなので、靴はしっかりしたものを…なら、それなりにお金出してもいいし、すぐサイズアウトするし!と思うなら西松屋でいいと思ってます😊
うちは上の子が低緊張気味ですが、高いスニーカーはいてなくても、特になにも問題が起きるとは思っていません。
ただ、足にあった靴は履いたほうがいいので、必ず靴屋さんで足のサイズ測ってもらって試着してます。メーカーによってサイズがバラバラなので…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
店舗で買うと高いですよね😭 サイズ見てもらって試着してネットで買っています🙇♀️ ニューバランス4千円弱でした👟 色やサイズ限られますが楽天やAmazonのセールで2千円台の時もあります🔥 イフミーは幅広なのでうちの子には合わなくて💦 西松屋の靴は歩き始めのハイハイしてしまう頃に履かせてて、今はベランダ出る時用の靴として履かせてます。
コメント