
日焼け止めはSPF30がいいと言われています。ドラッグストアで選ぶ際、目星をつけて購入すると良いでしょう。
毎日塗る用の日焼け止めは50じゃなく30くらいがいいとどこかで見たのですがほんとですか?
詳しい方居ますか?🥲
今からドラッグストアに日焼け止めを買いにいくのですが
どれを買おうか目星を付けてからいきたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
SPFとはUVB(シミ・そばかすの原因となる紫外線B波)をカットする効果が続く時間を表したものです。
一般的に「何もつけずにUVBを浴びて日焼けするまでの時間は約20分」と言われます。
SPF1=20分間を基準にしているため、「SPF20」の日焼け止めを塗った場合は、通常(20分)の20倍(約6時間半)、肌を日焼けから守ってくれます。
例:SPF20(6時間半)、SPF30(10時間)、SPF50(16時間半)
PAとはUVA(しわ・たるみの原因になる紫外線A波)を防ぐ効果を表す指標です。
PAは数値化できないため効果が+で示されており、PAのレベルは「PA+ (効果がある)」「PA++(効果がかなりある)」「PA+++(効果が非常にある)」「PA++++(効果が極めて高い)」の4段階で表示しています。
なので長時間のお出かけなら指数が高い方が良いです。
日々のお買い物や送り迎えぐらいなら30でも大丈夫🙆♀️ですよ。
SPF50だから絶対大丈夫ってことでもないのでこまめな塗り直しも必要です。
私は塗り直しも面倒なんで日々SPF50のもの使ってますが😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!😭
知らなかったのが一瞬でわかりました!!
私も塗り直しとか面倒でやらないタイプなので、50にした方がよさそうですね🤣
長時間じゃなくても、1時間だけお散歩に行くとかだけでも50使っても特に問題ないんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
私は顔も体もいつもSPF50のを使ってます!お出かけの時間が短くても50のもの使っても肌が敏感とかじゃなければ大丈夫だと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
50のものなら自宅にあるので、一旦それで様子みます😊