
コメント

ままり
インスタとかアプリ等を見て
簡単なおかずを書き出しておいて
1週間の献立決めてますよ。
毎日考えるの嫌なので😇

れりーず★!!!
自分の食べたいもの作っちゃってます😇改めて献立って考えちゃうとわたしもやりたくなくなるタイプです💧
-
梅
何も見ずに作られてるの凄いですね✨
- 4月30日
-
れりーず★!!!
もはやじぶんのための料理でしかないです😂
- 4月30日
-
梅
思いついて作ってるの、凄いと思います✨
- 4月30日
-
れりーず★!!!
適当の極みです😂
週3でオムライスだし🥹🧡- 4月30日
-
梅
オムライスでも、ケチャップご飯と卵作る時、フライパン洗ってするので、手が込んでると思います✨
- 4月30日
-
れりーず★!!!
作り慣れちゃって🥹✨
ありがとうございます😍🔥- 4月30日

はじめてのママリ🔰
スーパー行ってその時安かったものを組み合わせて、適当に作ってます。
息子が偏食なので似たようなメニューになりがちですが😇
面倒な時は、カレーやオムライスなど簡単かつ子供が確実に食べてくれるメニューにしてます🥺
-
梅
子供さんも食べやすいの良いですね✨
参考にさせて頂きます☺️- 4月30日

紺
主菜を曜日固定?にしてます。
月曜日は娘の保育園でカレーが出るのでその近辺にはカレー出しませんが。
例えば
月 魚
火 麺
水 鶏肉
木 魚
金 カレーやシチュー
土日はお惣菜とか外食多いので家族で決める、みたいな感じです!
-
梅
なるほどです💡
固定するの、良いアイディアですね✨
それで、アプリとか見てレシピ作れば簡単ですね☺️- 4月30日

mama
自分で作れるメニューを 携帯のメモに書き出しておいて、毎週日曜日1週間分買いに行くので メニューを選んで書き出して 買い物行きます!
ちなみに、メインメニューだけ書出して、その他副菜やスープなどはその日あるもので考えて作ります!
-
梅
その日あるもので作れるの、凄いですね✨
色々工夫なさってますね☺️- 4月30日

はじめてのママリ🔰
一週間献立決めたいけどなかなかできません…
ピンチの時のメニューを決めていて、どうしょうもない時はそれ作ってます
野菜スティック(大根とにんじんは軽く茹でて、きゅうりやアスパラブロッコリーなど適当に茹でた野菜、味噌マヨネーズにごま油やすりごまプラス)
ぎゅうぎゅう焼き(鉄板に野菜と鶏肉なんかとにかく詰めて焼いてクレイジーソルトとかドレッシングで食べる)
糠漬け(たまに糠床持ってる、ダメにするけど)
鰹のたたきが大好きで、安かったら必ず買います、切ればメインの出来上がり、

はじめてのママリ🔰
途中で送っちゃいました💦
↑がピンチの時のメニュー、家にあるものでどうにかなるやつ(キャベツや青菜の塩昆布ナムルもよく作ります)
他は、自分のよく買う野菜なんかは決まってるので、副菜のレパートリー固定
にんじんと大根でなます
にんじんと大根の煮物
にんじんしりしり
キャロットラペ
キャロットグラッセ
大根サラダ
にんじんと大根と油揚げの味噌汁
など、ひとつ2つの野菜で、いくつかの料理のレパートリーがあると、メインによって副菜のメニューが簡単に決まります
メインのタンパク質のメニューは鶏肉、豚、魚の中を曜日で固定していて、作れるもの作ってます
料理に時間かけたくないので、基本切って炒めるだけで終わるものが多いですね…
-
梅
1つ2つの材料で、レパートリーが広がるの、良いですね✨
私も考えてみます👀🔎- 5月1日
梅
毎日毎日、大変ですよね💦
何か見て参考にされてるのですね☺️
ままり
だいたいレパートリーは決まってますけど
飽きるとアプリ等は見てます🙄
学校や保育園の給食と被らないように心がけて(笑)
梅
凄いですね✨
保育園の給食と被らないようにする所まで、細やかに目が行き届いてますね✨
素晴らしいです👏
見習わないと。です💦
ままり
私は気にしてなくて…
子供にママ今日保育園でカレー食べたから違うのがいい
と言われたことがあって😇
そこまで気が回らなかった!!となり
そこから気をつけてます(笑)
でもたまに保育園や学校でも
献立が急に切り替わって同じ時もあるので
それは避けれません…😭
梅
なるほど、子供ちゃんに言われるのですね🤔
それも覚えておいて、いざ言われたら、ちゃんとしてあげたいです✨
益々、献立に悩みそうです😭
アプリは、何使われてますか?
ままり
子供に言われたらちゃんとしなくちゃ!となりました😂
私は大体クラシル、DELISH KITCHENを使ってます。
あとはインスタやTwitterで
美味しそうな節約レシピ見つけて保存です!笑
あ、保育園や学校の献立も盗んだりしてますよ😂
梅
そうなのですね✨
アプリ、私もインストールしたいと思います😊
保育園や学校の給食が作れるなんて素晴らしいですね👏
私にはハードルが高いので、アプリで頑張りたいと思います💪