

あーか
お外でぐずった時とかあげてます(・ω・)/

退会ユーザー
お菓子は基本的には一歳まであげないでくださいと保健センターで4ヶ月検診で言われましたよ(*´ー`*)!
あげるにしても三回食になってからと言ってました!
無理にあげなくていいのでは??

はるゆきち
お出かけの日や外食する時にあげてます∩^ω^∩
ご飯を食べなくなるようならあげるのやめようと思ったのですがうちの子はご飯もモリモリ食べるのであげてます。

ぽにょみん
うちもお外でぐずったときとかにあげてます(^^)
あと、いまは二回食なのですが、朝と夕方なのでお昼に私だけごはん食べてるとすごく物欲しそうに見るので、そんなときにあげてます!もうすぐ三回食にするつもりなので練習にもなるかなーと。
保育園でもおやつの時間はあるし、食事の妨げにならなければあげてもいいと区の離乳食講座を受講したときに言われましたよ~☆

コッシー
お菓子はお菓子なので、必要に迫られなければ7ヶ月になったからといってあげる必要はないと思いますよ。
うちは離乳食3回にして、卒乳して、10時15時におやつを食べるようになってから、初めてあげました。
今も変わらず、おやつの時間に適当なおやつ(バナナ、蒸しパン、お芋とか)がない時にあげるぐらいです。

スーさんスーさん
外食やお出かけで水分補給のついでにあげたりしてます☺
麦茶にヒタヒタにしてスプーンで。
コメント