

ぱんだこぱんだ
通路側選びます!
動きやすいからです!
トイレや席立つ時など😊

はじめてのママリ
通路側がいいと思います。
窓側は逃げ場がないですし、足も手も隣にはみ出さないように気を遣います😭
それほど頻繁にないことなら、私なら2席とっちゃいますけどね🤣

はじめてのママリ🔰
いつも通路側にしてます!ぐずったらすぐデッキに出れるので☺️

ママリ
グズったときの出入り考えて通路側にします!
私は隣の人が怖い人だと嫌なので2席買いました😵💫
ぱんだこぱんだ
通路側選びます!
動きやすいからです!
トイレや席立つ時など😊
はじめてのママリ
通路側がいいと思います。
窓側は逃げ場がないですし、足も手も隣にはみ出さないように気を遣います😭
それほど頻繁にないことなら、私なら2席とっちゃいますけどね🤣
はじめてのママリ🔰
いつも通路側にしてます!ぐずったらすぐデッキに出れるので☺️
ママリ
グズったときの出入り考えて通路側にします!
私は隣の人が怖い人だと嫌なので2席買いました😵💫
「新幹線」に関する質問
今度保育園の仲良しママ友と子連れで某テーマパークに行こうと思っています。開園待ちしますか? お互いパパは来ず、ママ友(4歳、3歳のお子さん)とうち(4歳子供)の5人で行きます。しょっちゅうご飯食べに行ったり、…
1歳10ヶ月息子と2日間何しよう…? どこかお出かけのおすすめありませんか? 都心在住、車あり、1時間程度なら新幹線等で移動でもいいかな、と。 夫と娘が留守で、息子と二人きりで何するか迷います。
これは車酔いですか?胃腸系の風邪ですかね?💦 病院の受診目安はありますか?💦 今日、帰省のために新幹線に乗っていたところ途中からぐずり出し、合計3回嘔吐しました。 新幹線から降りた後は比較的元気でキャッキャッと…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント