※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の年少の子供がダンスとピアノを習いたいと言っています。何歳から習わせたか相談したいです。

ダンスとピアノなんですが、
習わせてる方、何歳から習わせましたか?

今、4歳で年少です。
習い事は早くても年中からかな~と思ってましたが、
本人が習いたい!と言っています😅

コメント

kao

上の子も下の子も年少からダンス習ってます🥺ྀིྀི

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなんですね⭐️
    年少はちゃんと一定時間、集中して座ることも難しかったりするし、年長ぐらいからでも全然遅くないよ!と近所の先生に言われました😂

    ダンスは体動かすし、少し早めでもよいかなと思ってます😌

    • 4月27日
  • kao

    kao

    ダンスすごい楽しそうにやってますよ(*´˘`*)
    体操的なこともやってくれるので側転とかもできるようになります🥺ྀིྀི

    • 4月27日
空色のーと

ピアノですが、長男は小1から、長女は年長から始めました☺️

みんてぃ

年少からチアとピアノやってますよ☺️
どちらも早すぎたとは思ってないですが、発表会の時期が丸かぶりになってしまい、大変です🤣

deleted user

上の子は年少からピアノ(今は辞めてます)、小2からダンス始めました!
下の子はピアノもダンスも年中の冬からです😊