※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみ
妊娠・出産

出産内祝いに、普通のギフトセットを買って内祝いののしをつけるのはありでしょうか?


カテゴリーが何かわからず(⌒-⌒; )

まだ出産前なのですが
出産内祝いについてです!

たまひよ、赤すぐなど
名入れギフトとか
可愛いのたくさんありますが
イオンとかで普通に売ってる
ギフトセットを買って
内祝いののしをつけてもらう
だけっていうのは有りでしょうか?
( ´-_-`)

コメント

なーむ

ありだと思いますよ🤗
私は商品券だったり、お菓子の詰め合わせ(デパートに売ってるもの)とかにしました😅

  • こみ

    こみ

    お早いコメント
    ありがとうございます♩
    購入してお相手の方に
    届けに行きました?
    郵送しました?

    • 1月25日
  • なーむ

    なーむ

    遠方の方には郵送しました🤗
    車で1時間圏内であれば、直接お渡ししました☺️
    でも、赤ちゃんの体調とかもありますし、無理はしなくていいと思います❗️

    • 1月25日
  • こみ

    こみ


    参考にさせて頂きます😆
    ありがとうございます♩

    • 1月25日
hana*

ありだと思います♡

私はお歳暮の時期でもあったので、百貨店のサイトから贈り物を選び、内祝いの熨斗をかけてもらいました(o^^o)

  • こみ

    こみ


    なるほどですね♩
    参考にさせて頂きます😆

    • 1月25日
結優

内祝いの一部をお歳暮の中から選びましたよ。のしで内祝いにしてもらいました。

  • こみ

    こみ


    参考にさせて頂きます♩

    • 1月25日
ゆっち

全然ありだと思います!

産後は思ってる以上に大変なので、今のうちに目星つけておいた方がいいかと思います!

ちなみに、わたしは赤すぐを利用しましたが、自宅に送ってもらうこともできますし、割と安い段階から送料無料になるので便利でした!

  • こみ

    こみ


    そうなんですね(•̥̑.̮•̥̑)
    参考にさせて頂きます♩

    • 1月25日
deleted user

ありだと思いますよ(^^)
洗剤とか食用油とかでいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

  • こみ

    こみ


    ありがとうございます♩
    参考にさせて頂きます😆

    • 1月25日