
コメント

リース
キロロリゾートは経営会社が変わって大きくリニューアルして以前より綺麗になりましたよー‼️
スキーが出来る期間は海外の観光客が多いように思います。
・ホテルの雰囲気は広々としていて、選ぶ部屋にもよりますが大自然の景色が綺麗です!特に朝方☀️
ネットで予約することが多く、私は必ず備考欄に景色が綺麗に見える部屋がいい!と記載します(´∀`)
・温泉も施設内にあって、別途料金がかかる場合があるので予約時に確認をされた方がいいです!料金を払う温泉は種類が多くて広々良かったです。ですが、食後は海外の観光客が団体で入って、初めて温泉の方々もいるため、私はかなり抵抗があって…使い方に目がいっちゃいました(^^;)
食前か着いてすぐ入られることをオススメします!
料金がかからない温泉もありますが大浴場1つしか無かったように思います。
・食事はレストランが何件か入っていて、ホテル主催のビュッフェもあります!夕飯は別途料金がかかる場合があるので予約時によく確認するといいですよ!
朝食はビュッフェで色んな種類があって…朝からお腹一杯になった記憶が(^^;)

yuat
去年までキロロリゾートで働いていました!
ホテルはシェラトンとトリビュートと二種類あり、お子さん連れで遊ばせるとしたらトリビュートの方がいいかもしれないです。アクティビティ施設がトリビュートホテルの方に多くあり屋内で遊べる場所があります。グランシップという名前で3歳以下は無料ですが同伴の大人料金はかかります!キロロは何するにもお金がかかります(>_<)
温泉もトリビュートの方がいいですがお金かかるので予約時に温泉、食事がセットのプランの方がお得ですよ!無料の大浴場は8階にありますが浴槽は一個で大衆浴場って感じです💦
経営が変わってから外国の宿泊客が増えたので文化の違いで不快に思うこともあるかもしれません💦
食事はバイキングの他にレストランが数カ所あります、焼肉屋以外はホテル経営で焼肉が他の会社が経営しています。正直焼肉はオススメしません(>_<)ちいさなお子様連れならバイキングがオススメです😊時間帯はオープン直後が比較的スムーズに食事できると思います!
キロロの近辺にコンビニやお店がないのでお菓子飲み物はキロロに来る前に買った方がいいですよ!👌お土産さんは両ホテルにありますが割高です。
-
カプリコ
貴重な情報ありがとうございます。屋内で遊べるところがあるんですね。
でも何かとお金がかかりそうですね(笑)- 1月26日
-
yuat
いえいえ💓屋内で遊べるところがあります!雪遊びなら構内を巡回してるバスに乗ってシェラトンに行くとキロロリゾートのスキー場が隣接してるのでそこで遊ぶことも出来ます!3歳以下は無料でも保護者同伴で保護者は有料なのでなにかとお金かかります(>_<)朝のバイキングはオープン直後が混むので混み合ってるの避けたい場合営業時間の終わり頃狙って行くと比較的空いてます!朝イチで滑りたい人がオープン直後くるので💦
- 1月26日
リース
ちょっと大きめのお土産屋さんもありますよー!
飲み物が高いので、キロロに来る前にコンビニやスーパーで飲み物やお菓子等、買って持ち込んだ方がいいです‼️
特にお子さんがいらっしゃるのでお店は高くてビックリしました‼️
カプリコ
たくさんの情報ありがとうございます!
ニセコだけじゃなくキロロも海外の方が多くいるんですね。
リース
キロロは結婚するまで2、3年、家族旅行でよく行ってたので(^^;)
スキーが出来る期間はかなり格安のプランがあるようで海外の方が多めですね!