※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんぐるママリ🔰
その他の疑問

彼氏が潰瘍性大腸炎で、支えたいけど甘いか不安。どうしたらいい?

彼氏が最近潰瘍性大腸炎だという事がわかりました。
私にできることって何かありますか??
まだ聞いてそんなに経ってないので実感が全然なくて💦

難病だから別れようという考えはありません。
どちらかと言えばできる事はして、支えていきたいと思ってます。
でも、この考えは甘いですかね??

コメント

くるみ

こんにちは!

甘くないと思いますよ。
愛する人を支えていきたいという気持ちは素晴らしいと思います😌💗

彼氏さんが1番ビックリで不安もあると思うので、少し落ち着いて話せる時に、素直に何かできることはある?と聞いて見ていいと思います。その人によって、お見舞いが負担になる!とかもあるので。
あとは、ネットなどで効果的な食事を調べたり、お医者さんに聞くのもありだと思います。

  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    遅くなってすみません。

    できることがあれば何でもしたいと思ってます!!

    もう少し落ち着いてからゆっくり話をしたいと思います☺️

    食事は本があるので買ってみようと思ってます😌♡

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私も彼氏が潰瘍性大腸炎と1年前に診断されました!!

再燃、寛解を繰り返すので良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
あとは国の難病疾患なので普通の職業であれば治療費がかなり高いので障害者手帳の申請をするかとおもいます。

私の彼氏は経営者なので申請はしていませんが、定期検診や薬代、かなりかかってそうです🥲

あとは私も今悩んでいるのは彼氏との子供を産むかどうかです🥲
調べると潰瘍性大腸炎は遺伝すると書いてあったので、、、🥲

  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    こんばんは!

    1年前に診断されたんですね。

    医療費がかなり高くなるんですね!!
    しかも障害者手帳の申請をすることになるんですね😳

    今2週間に1回病院に行ってるらしいんですが、やっぱりかなりお金はかかるんですね…

    可能性はかなり低いとはいえ迷いますね💭
    私は子供が2人いること、自分の病気の事もあるのでほぼ無理だと思ってます🥲
    妊娠もしたくないのでミレーナを入れてます😩

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期検診やお薬はかなりかかるみたいです🥲

    恐らく申請のお話も彼氏さんはお医者さんからされてるかな?と思います😊

    私の彼氏も申請なんでしないのかと毎回言われるらしいので😂
    申請すると固定給とかになる問題でしたくないみたいです😥

    私は息子が1人なのでもうひとり欲しいと思っているのですがなんとなく心配で迷ってます🥲

    • 4月26日
  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    そうなんですね🥲

    難病申請?はしたと言ってました!
    それとはまた別になるんですかね??

    個人事業主だと色々あるんですね😭

    一人っ子だと確かに兄弟をって私も思うと思います🥲
    うちはどちらかと言うと彼氏の遺伝より、自分のADHDの遺伝の方が怖くて🥲
    本当はもう1人育ててみたかったです🥲

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請はされたのですね😊
    であれば免除されてるかと思いますよ( ˙ᵕ˙ 🙏)

    私もパニック障害もっていてADHDですー笑笑

    • 4月26日
  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰


    そう聞きました☺️

    一緒です🥺
    私はパニック障害ではなくうつがあります😂
    障害者手帳も持ってます😂

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前の人は健康だったので譲り受けないでくれと思いながら産みましたが
    お互い病気持ちで、私達だけの欲しい気持ちで産むのもどうなのかと考えてしまいました🥲
    生きていくのは産まれてくる子供ですもんね🥲

    • 4月26日
  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰


    うちはもしかしたら上の子が遺伝してる気がするんですよ…🥲
    小さい時の私とそっくりらしくて🥲

    しかも今世界情勢も良くないから悩みますよね😭
    私はこの世界に産んでごめんねって思います…
    産んだからには幸せになってほしいです。

    • 4月26日