
コメント

ぽんこ
子どもによっては有り得る気がします。
3歳児ってダメなことはわかってるけど、好奇心もあると思います。
好奇心から口に入れて、何かの拍子に飲み込んだということも有り得なくはないのかな、と。
とりあえずお子さんの様子をしっかり確認しつつ、少しでも違った様子があったら受診したほうが良いかもしれませんね💦
もしくは一度かかりつけの小児科に電話して聞いてみたらどうですかね?
ひょっこり出てくることを願ってます💦
ぽんこ
子どもによっては有り得る気がします。
3歳児ってダメなことはわかってるけど、好奇心もあると思います。
好奇心から口に入れて、何かの拍子に飲み込んだということも有り得なくはないのかな、と。
とりあえずお子さんの様子をしっかり確認しつつ、少しでも違った様子があったら受診したほうが良いかもしれませんね💦
もしくは一度かかりつけの小児科に電話して聞いてみたらどうですかね?
ひょっこり出てくることを願ってます💦
「3歳児」に関する質問
小学校って、毎月かかるお金ありますか?? 保育園は、3歳児以上だと保育料は無料ですが、 主食費、副食費をはじめ、絵本代、バス代などあれこれ請求されますよね🤔 うちの子の園だとたぶん給食費が高いせいもあって1万ちょ…
【家ではいい子、園では、、、、】 年少3歳児クラス、男の子 3歳児検診では問題なし 家では多少のわがままはありますが、妹の面倒をみたりはします。 家では私の指示が入るんですが 園では指示が入らず、集団行動ができ…
3歳児検診… たくさん引っかかりましたー 上の子2人のときはなーんもなしですぐ終わったんですが、末っ子は視力検査で引っかかり、尿検査で引っかかり、言語不明瞭で引っかかりましたー 幸い発達の初見では何の問題もな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤️先程いつもと違う場所を掃除していてそこから発見できました!ご心配いただいてありがとうございました🥹🙏🏻💓今日も別の小さいおもちゃを口に入れて遊んでいたので本当に気をつけたいと思います😭 3歳児はほんと好奇心でなんでも口に入れてしまってまだまだ目が離せないですね💦💦
ぽんこ
無事に出てきたようで良かったです!!
一安心ですね😊