
7歳の保護猫に惹かれるが、介護の心配が。若い子の方がいいでしょうか?
保護猫カフェに行って
気に入ってしまったのが
7歳のゴツめのオス猫ちゃんでした。
真っ黒でガタイも良く
威圧感ありますが
とっても落ち着いていて
優しい雰囲気で
何しても怒らない穏やかな子と
オーナーさんが話されていて
見に行った日から気になって仕方ありません。
ですが
7歳だと
すぐ介護に入ってお別れをしなければ
ならないかもしれないと思うと
躊躇してしまいます。
やっぱり若い子の方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
猫6匹飼ってます、実家でも6匹飼ってました🫶
気になる子がいるなら運命だと思います🌸
実家の猫の中には20歳くらいの子もいますし、7歳だと確かに成猫ではありますがその子自身と一緒にいたい、添い遂げてあげたいと思うならその子との運命の出会いだと思いますよ🐈

はじめてのママリ🔰
旦那がずーーっと気になっててお迎えしたいねって詳しく聞いたら12歳でした😂
それからまた悩んだんですが頭から消えなくて…
先が短いのも覚悟しながら譲渡してもらっていま2年住んでます!
ただ、腎臓が悪く糖尿病もあるので、いま治療中です…笑
もし譲渡してもらうなら病気がないのかしっかり調べてもらった方がいいと思います。
病気にかかるとお金がすごいのでそれでも大丈夫って方でしたら迎えてもいいと思います!
ちなみにうちの猫 ガタイ良くてヤ○ザみたいな顔してますが甘えてくるとめちゃくちゃ可愛いです♡

はじめてのママリ🔰
猫5匹飼ってます😊
7歳ならまだまだ若い気がするので私なら全然お迎えしちゃいます🥰
お家に黒猫ちゃんも居ますが
一番甘えたですっごく可愛いですよ😍
びびっと来た子を迎えるのが一番だとおもいます!
はじめてのママリ🔰
ろ、6匹😳
もうもはやプロですね🥹
ここまでビビっとくる子
あんまりいなくて🤔
見に行ってる間も
黙って
そばに居てくれて
ずっと甘えてくれてたので
このぐらい落ち着いてる子が
いいなと思ってしまいました🥹
実は子猫のハイテンションが
あまり得意ではないので
大人の猫ちゃんが
欲しいなとは
思っていたんですけど🤣
これも運命ですかね😂?
はじめてのママリ🔰
自宅での猫出産も立ち会いました🥹猫大好きで...❤️
子猫はどの猫種であっても大体ハイテンションな子は多いですね🫶
猫ちゃんとの出会いはみなさん様々ですが、捨て猫が着いてきてそのまま飼うことになったり、ショップで一目惚れしたり、最初はなんとなく気になる存在だったけど気になりすぎて...て人もいます🐱
猫も性格は様々ですが、人懐っこくてずっとそばに居てくれるって思ったなら、その気持ちを大切にした方が後悔は少ないと思います🌸
出会いはどうであれ、その子の猫生はまだ約10年以上もありますし、その子が亡くなる時に良い猫生だったと思えるような時間を過ごしていきたいと思えたなら運命ですよ❤️
命を育てるのは妥協では上手くいきませんし、年齢問わず大切にしてあげられる自信があるなら後悔しないと思いますよ🐱🫶