![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お下がりでトミカをいくつかいただきました!一歳四ヶ月です。トミカはなにを用意すればあそびがひろがりますか??
お下がりでトミカをいくつかいただきました!一歳四ヶ月です。トミカはなにを用意すればあそびがひろがりますか??
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
道路の柄になってるジョインマットやミニマットみたいなのがあると楽しいです♪
(西松屋にありました!
トミカの立体駐車場とかのおもちゃより安価だし省スペースだし飽きが来ないです☺️
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
上の方同様、絵柄のついたマットとかいいと思います。トミカの道路買っても結局作ってはぐちゃぐちゃしてたのでうちの子は😂
意外とフローリングの板やドアのレールとかで綺麗に並べて遊んでる事の方が多かったかもです😂😂
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
1番楽なのが百均でプラスチックのドキュメントケース(紙を入れる箱タイプで開くやつ)に道路のマスキングテープを貼って街を作るですね
上の子6歳なら、上の子に作らせたら喜んでやりませんかね🤔
コメント