※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなちん
妊娠・出産

11月の金毘羅さんに行く予定です。9ヶ月に入る頃ですが、往復2時間の階段は大丈夫でしょうか?

金毘羅さんに11月いこうと思っています。
9ヶ月に入る頃なのですが、往復二時間の階段は、やはり無理なものでしょうか?

コメント

あおぴー

ちょっと寒くなっているし、途中で動けなくなったとき運んでくれたりする方はいらっしゃいますか?
お腹も大きいので何かあったときに心配ですが、私だったら行く理由と妊娠の経過によっては行っちゃいますね(^^)

ちさと

正直しんどいと思います。
休み、休み行かないと無理かと。
無理せずに気をつけてください。

aoi

わたしも今9ヶ月です♡
妊娠してない時に高いヒール
で行ったんですが思ったより
しんどかったです(^_^;)しかも
階段で足場も悪いですし…。
わたしなら周りのお土産とか
売ってる可愛いお店や美味しい
うどん食べたりするかなぁ♡

ふう

やめたほうが良いと思いますよ。
妊婦じゃない状態でも階段2時間なんて辛くないですか?

9ヶ月なら自分の足元見えないですよ。足元が見えない状態で階段の上り下り…しかも道も悪いですよね。すぐに病院に運べない場所にいて、転んだりしたら本当に大変ですよ(>_<)

週数にもよると思いますが、そんなに階段上り下りしたら赤ちゃん降りてきちゃいますよ。そこで生まれちゃっても問題ないなら別ですが…。

私なら行きませんし、友達が行くと言っていたら全力で止めます。

yucco3

こんにちは(*^^*)

私も昔一度行きましたが、
頂上近くになると階段が急で目の前に階段…という感じでした💦

階段の幅も狭かったです💦

なので少し心配ですが、危ないと思ったら中断されるか、必ずどなたかと一緒にゆっくり登られるのが安全だと思います✨

deleted user

私は安定期に行こうかと思って、病院で相談しました笑
今よりずっと体も楽だったし、ずっと順調で、お腹も妊娠前とあまり変わらなかったので甘くみてたんですが、先生に辞めておきなさいって言われちゃいましたよー>_<

毎年金毘羅さんに初詣に行ってて、今年の年始に初めての赤ちゃんができますように!ってお願いしてできたので、どうしてもお礼に行きたかったんですが、産まれて落ち着いてからになりそうです^^;
途中何かあってもすぐ下りられないし、9ヶ月じゃ今はお腹も大きくなってるんじゃないですか??
私は難しいと思います。。

mary

私も昔一度行ったことありますが、妊婦じゃなくても結構ツラかったです。泣
階段も急だし、足場の悪い場所もあったかと思うので、危険だと思います~すごく素敵な所ですけどね( ´・・)

みなちん

みなさんコメント沢山ありがとうございます(^-^)/
お腹は全然大きくないんです(^^)
まだ4ヶ月くらい?と言われるくらい出てなくて結構身軽に動いています(^^)
体調と、相談しながら金毘羅さんに行きたいと思います。
旦那と両親も一緒にいく予定です。
せっかくいく旅行なので、無理のない程度にたのしみます(^^)

あやかーん

香川に住んでいる9ヶ月妊婦です。7ヶ月の時に親戚が香川に遊びに来て、金毘羅さんに連れて行きました。何回か登ってますが、階段はかなりキツイし周りにも心配され、私は登りませんでした(>_<)

その代わり階段下の商店街をぶらぶらしたり、近くに足湯があるので、そこでゆっくりワラビ餅食べたりしてました(*^^*)

登れなかったけど、楽しかったですよ♪参考にまでにo(^▽^)o

えれな

私は8カ月の時に登りましたよ(o˘◡˘o)
お腹も臨月並みに出ていましたが、休み休み行きました⑅❛ั◡❛ั⑅
私は大丈夫でしたよ(o˘◡˘o)