※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんちー🌼
産婦人科・小児科

健診の住所と保険証の住所が違います。健診は受けられるでしょうか。経験のある方、保険は適用されましたか?

今気づいたので質問します!
明日健診なんですけど、今新居へ引っ越しの最中で手続きの途中もあり、保険証と助成券の住所が違います😓
この場合ちゃんと健診受けれるのでしょうか。。
どーしよって思っても今更もう遅いのでこのままで病院行こうとは思うんですけど笑

経験ある方いますか?
その時ちゃんと保険は適用されましたか?

コメント

ちーちゃん

同じ市内ですか?
妊婦健診で保険証見せないから大丈夫だとは思いますが、
違うとこに引っ越したのであれば、すぐに市役所にいって持ってる助成券変えてもらった方がいいですね!

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    市が違うんです。。
    助成券は新しい住所の方で変えてもらったのですが、保険証の住所が前の市のままなんです💦
    通っている病院は毎回保険証を提示してて、何か言われますかね😅
    ちなみに、マイナンバーは新しくなってて、免許証は前のままです笑
    さっさと全部手続きせぇって話なんですけどね😂

    • 4月22日
はじめてのママリ

保険証が使えるものなら、住所はさほど気にしてないと思いますよ!
どっちが現住所か聞かれるくらいだと思います!

  • ぴょんちー🌼

    ぴょんちー🌼

    そうなんですね!
    よかったですー😭

    • 4月22日