

退会ユーザー
私も揺れが大きくなった時に半ベソ状態で娘抱き上げてとりあえずトイレに逃げこみました...(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
落ち着いてきたらとりあえずエルゴ装着して避難グッズを傍らにニュース見てましたが足がガタガタ震えてました...
もうこれ以上大きな天災が日本に降りかかることがないのを祈るばかりです...

ルニー
Yumikaさん大丈夫でしたか?
都心の方かなり揺れたみたいですもんね>_<
最近また地震多いですよね…
今までと違って自分だけじゃないから不安も大きい。
とにかく我が子は守らないと。
余震がないといいですが…。

Yun
こんばんは!
寝かしつけてるときだったんですけど…最初は、あれ?地震?とあまり深く考えなかったんですが、その直後大きな揺れ&長い時間の揺れだったので、慌てて抱き抱えて、ウルウルしながら地震速報見てました(;_;)
私も落ち着いたら息子の防災グッズを、再度確認してオムツを大量に押し込みました💦
最近、噴火やら地震やらで不安な毎日ですよね…
どうか地震が来ませんように(;_;)
ricotta♡さん、家にお一人ですか?もう大丈夫ですか?💦

Yun
こんばんは!
私、神奈川なんですけど…こんなに揺れることってあんまないから本当にビックリしちゃいました(;_;)
独身時代とは地震に対する考えの重みが全然違うということを実感しました💦
我が子を守れるのは親しかいないですからね…
最近、地震多いからまたありそうですよね(;_;)
ないのが、一番ですけど!
地震が来ないことを祈ります(;_;)

ルニー
うちの方は震度3だったようですが、
こないだの昼間も昨日の夜も揺れを感じてるので怖いです(;;)
仕事柄、災害が起きると夫は帰って来られないので
ほんと何かあったらムスコを一人で守らないとならないので地震起こらないで欲しいんですよね(;;)(;;)
自分の事より我が子を守らなきゃって気持ちと不安でいっぱいです…。
親になるって、こういう面でも変化するんですね。
備えあれば憂いなし。
確かに地震はないのが一番ですが、
もしもの事を考えてもう一度防災グッズを見直したいと思います>_<
かなり大きかったので余震も考えられるから
Yumikaさんもricottaさんも気を付けてくださいね(;;)

Yun
昨日の夜もありましたよね(・・;)
うちの主人も基本的に休みも少なくて不規則なので家に居ないことが多いです((((;゚Д゚)))))))
今日は珍しく休みだったので、本当に助かりました💦
1人だったら確実に泣いてました!
親になるってやっぱり凄いことですよね!
少なからず、独身時代は自分は助かりたい!という気持ちがありましたが、今はそんなことより、この子を守らなきゃ!!!としか考えられないですもん(・・;)!
そうですよね!
日頃から定期的に防災グッズはきちんとチェックしてたほうがいいですね💦
ありがとうございます!
ルニーさんも気をつけてくださいね(・・;)!!!
ここで話してたら、少し落ち着きました(;_;)
つぶやきに、コメントありがとうございました♡
コメント