![えみんちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小2の子供がピアノに興味を持ち、習いたいそうです。興味を広げたいと思っています。
習い事してますか?
何歳で何を習っていますか?🧐🙌
習い事に求めることはなんですか?🎀😊🤍
参考までに聞かせてください👏
我が家の小2が、ピアノに興味を持ち、習いたいそうです🌈😊!
いろんなことに興味を示して視野を広げて欲しいと思ってます!
- えみんちゅ(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小3小1の子供が
ピアノ、スイミング、学研習ってます😁
放課後を楽しく過ごせればと思って習わせてます😀あとは私が勉強苦手で教えられない&私の言う事より先生の言う事のほうが素直に聞けるから習わせてるって感じですね(^o^)
![ぴあーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴあーぬ
長女7才 ピアノ、英語
次女4才 ピアノ
2人とも長期休暇にある水泳の短期教室にもよく行きます!
次女は来月野球チームの体験に行く予定です!
習い事を始める時の我が家の約束は、すぐに諦めない。コツコツ頑張る。
です。
-
えみんちゅ
水泳の短期教室なんかがあるのですねー!
いいですね👏調べてみます♡
コツコツ頑張る!何か約束するのも良さそうです、ありがとうございます!- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳の娘と5歳の息子がスイミングをしています。
求めているのは楽しむ事と、体力をつける事と、頑張っただけ上達するという成功体験です。
-
えみんちゅ
成功体験!!!!!
なるほどです!参考になります🌈🥰
ありがとうございます😊♪- 4月21日
![4人のオカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のオカン
長男小5
パルクール、トリッキング
次男4歳
パルクール
長女小6はスイミングを辞めて以来特にやりたい事がないようで現状何もやってません
自分達で自分の可能性を考えて欲しいと思って習い事は自分達で選ばせてます。
本人達にもやりたい事は出来る限りやらせてあげると言ってます。
ただダラダラ続けても身に付かないので、一つの習い事でズル休み3回したら辞めさせるという条件付きです。
-
えみんちゅ
パルクール!
この前テレビでみて興味示してました😙💕
やりたいことやらせてあげたいですよね👏
条件つけるのいいですね♡
ありがとうございます!- 4月21日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
小3長男…英語、書写を習ってます😊
放課後おうちにいるとゲームやテレビばかりになるのでそれを阻止するため😂あとは本人が興味あることを伸ばしてあげたい、自信をつけて欲しい、集中力をつけて欲しい…ですかね🤔
3歳次男はこれから水泳を習おうかなと思ってます😊すごいパワーなので体力消耗と楽しんでもらいたいなと😂
-
えみんちゅ
自信、集中力つけてほしい!まさにそれですね✨
興味あることを伸ばすのも大切ですよね〜!
体力消耗、、、我が家の男子もやらせたいです😮💨💦笑
ありがとうございます!- 4月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6年生息子 プログラミング
4年生娘 金管バンド(ユーフォニアム)、習字
自分がやりたいと言うものをさせてます。
金管バンドは3年生から入りましたが、学校内なので、昼休みも毎日、自主練してるようです。
-
えみんちゅ
学校でやってもらえるのありがたいですよねー👏
自主練すごい本格的ですね♡
ありがとうございます!- 4月21日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
小2の娘は、
スイミング、チア、ピアノ、硬筆毛筆、やってます😊
自分の得意なこと、不得意なことを知って伸ばす、
楽しく取り組めるこれだけですかね🤗💗
やりたいと言ったものはやらせてます👌
半年は続ける約束して、半年しても楽しくない、辞めたいなら、辞めさせてます😁
-
R4
小2長男は、
スイミング、体操、サッカー、硬筆毛筆、
年中次女は、
スイミング、新体操、ギター、硬筆、
2歳次男は、
スイミング、体操、リトミック
それぞれしてます🍀- 4月21日
-
えみんちゅ
不得意なことを知るのも大切ですねー!
確かに言われるとそうですね🧐
我が家も約束や条件も考えてみたいです♡
ありがとうございます!- 4月21日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小2息子がいます
スイミングは3歳から継続
年中でバレエ(下の子妊娠して1年で退会、私の付き添いができないため)
年長、小1で英会話
小2になって英会話を辞めてプログラミングかピアノか本人が悩んだ結果ピアノを取りました
音楽の授業が楽しかったからピアノをやりたくなったんだそうです
そのきっかけをくれた先生は4月に異動しましたが、ある程度基礎は出来ているから両手で練習を始めても良いとピアノ教室で言われるぐらい、きちんと学校で教えてもらったみたいです
-
えみんちゅ
素敵な先生ですね🥰🌈❤️
ありがとうございます♪
参考にさせてもらいます!- 4月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ピアノ習ってます!小1です!
音楽が大好きで言葉よりも先に歌を覚えるような子だったので、ピアノを習いたいと言ってきた時に弾けたら楽しいかなって感じで習い始めました☺️
今は自分を表現するものの一つとしてピアノを楽しんでます。
![leetan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
leetan
5歳でピアノ、空手、ダンス、英語をやっています。全て娘がやりたいと言った習い事で、我が家は基本やりたいと言ったら最低でも半年間は続けることを約束してやらせてあげてます☺️
どの習い事も3歳から2年間続けてますが、今のところやめたいとは言ってきてません。
習い事に求めることは、自信をつけてほしい、失敗を恐れないでほしい。ですかね☺️
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
小2の息子は今は
体操、ロボット教室、お料理教室に行ってます😊
未就学児の時は、スイミングと野外保育にも行ってました。
子どもが興味を持った事に体験に行って良さそうなら始めてます✨
楽しく出来るのが1番かなって思ってます😄
特に何か身につけるぞ!って訳でもないですが、良い経験になれば良いなって感じです。
えみんちゅ
先生の言うことの方が素直に聞ける😮💨😮💨😮💨
めちゃくちゃ共感します👏♡
放課後ということは、平日ですかー?