
コメント

ママリ
ドギツイ色のピンクなら注目を浴びそうですが、薄桃色とかなら上品な色だなーと思います😊
私はありだと思います!

ままり
似合ってれば全然いいと思います!どピンクだろうが、くすみピンクだろうが似合ってれば気にならないです🥰

ユウ
淡いピンクで似合ってたらアリじゃないでしょうか?正直実年齢より見た目です😅
私は30半ばの昭和生まれですが、言わなきゃ学生と間違えられるんですけど自分は無理だと思うので着れないです😅基本モノトーンですが正直好みの問題もありますし✨

🧸𖤣𖥧
お色味・デザインにもよると思います🥹

関西男の子ママ/mo.🌼*・
痛いと思わないです☺️
着たいものを着て素敵なお母さんでいる方がお子さんも幸せだと思いますし😌💗

退会ユーザー
年齢より似合ってるかどうかですね!

はじめてのママリ🔰
色味というより、デザインな気がします🤔私は今年32歳になりますが、全然ピンク買いますし、着ますよ(笑)でも、フリフリした感じの、ブリブリな服は、流石に着ません😂笑

はじめてのままり
参観日にきるのはあんまり、、

はじめてのママリ🔰
ふりふり、リボン、レースのデザインでパステルピンクだったりしたらびっくりしちゃうかもです🥺蛍光ピンクとか。。
淡いピンクだったりシンプルなデザインであれば、似合っていたら素敵だと思います🌸
-
はじめてのママリ🔰
迷ってるのはこんなのです。
元々女の子女の子してる服が好きなので好き嫌い激しいかもですが- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
普段なら良いと思いますが、参観日向けのワンピースではないかなと個人的には思いました😭🙏🏻
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
普段着が多いと聞くのできれいめのワンピースでいいかと思ったのですが、、、- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが主役なので、親が目立たないためにも私なら避けるかなと😭
会社にも行けるくらいの普段着、オフィスカジュアルにします。
そちらを着用するのであれば、ベーシックなジャケット等着用してピンクの面積を減らしたりして、もう少し落ち着いたら印象に持っていくと良いかもしれません🥺- 4月19日
ママリ
上着を落ち着いたグレーとかにすればさらに気にならないかと思います!