
基本抱っこでしか寝ないので、寝ついた後もずっと抱っこしてます。そう…
基本抱っこでしか寝ないので、寝ついた後もずっと抱っこしてます。そうするとたまにビクビク!って足や頭が動くんですが、ただの寝ピクみたいなもんですかね?気になってしまって‼︎
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳10ヶ月)

ママリ
モロー反射ではないでしょうか??

まむ
うちもたまになります!音にびっくりしてなってるのかな?って思ってます😳
基本抱っこでしか寝ないので、寝ついた後もずっと抱っこしてます。そうするとたまにビクビク!って足や頭が動くんですが、ただの寝ピクみたいなもんですかね?気になってしまって‼︎
ママリ
モロー反射ではないでしょうか??
まむ
うちもたまになります!音にびっくりしてなってるのかな?って思ってます😳
「寝ない」に関する質問
夜間の赤ちゃんのお世話について もう少しで生後2ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、赤ちゃんが日中は抱っこでしか寝ないため、自分が寝れる時間が夜しかないことから、今寝なきゃというプレッシャーで中々寝付けず、…
子供のお昼寝を優先すると、友達からランチに誘われた時どうしてましたか? ランチ後うちに来てくれるんですが、16時頃まではいるのでお昼寝が遅くに開始になってしまいます。人がいると寝ない子で、外でも寝ません。割…
赤ちゃんが寝てくれなくて、眠くてイライラしてしまいました。イライラしない方法ありますか? 寝不足でイライラし 抱っこしても寝ない、泣く。 さらにイライラしてしまいました。 どうしたらイライラしなくなりますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント