![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すっちゃん
4月から入園しました!
私の娘も人見知りが酷くパパママ意外だとずーっと泣き続けてました😭でも慣らし保育2週間で終わりましたよ✨保育園が楽しいからか園に着いた途端ママにバイバイして遊び始めます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供は順応性があるので慣れますよ😌
私も保育園入れるとき心配で心配で慣らし保育の時も号泣で保育園嫌だと言われてましたが1ヶ月も経てば慣れます😊
私自身保育園行かせるの散々嫌がってましたが今は行かせて本当に良かったとおもってます!
-
ママリさん
コメントありがとうございます😭❤️行かせて良かったという言葉を見て前向きな気持ちが少しわいてきました!思ってたより早く保育園が決まってしまい気持ちが追いつかず本当に今は心配で可哀想で仕方なくて…。。1ヶ月で慣れてくれることを願います😅
- 4月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じように超人見知りでママっ子な次男ですが慣らし保育3週目にしてやっと明日からお昼ご飯です😂それまでずっと1時間ちょっとでお迎えでした。
ずっと泣いてるそうですが、すこーーーしずつ泣いてる時間が減ってきたそうです。
あと一週間でどれだけ慣れるのか。。仕事復帰しないとなので、あとは保育士さんにお任せです😂
上の子は半年くらい毎日泣いてましたが、私の姿が見えなくなると意外とケロッとしてたそうです。そんな感じでだいぶかかりましたが今は楽しく通えてますよ☺️
慣れるのは長いスパンでみてます!
-
ママリさん
コメントありがとうございます!明日からお昼ご飯!おめでとうございます😭✨娘も絶対そうなりそうで…1時間泣き続けるのを想像したら今から泣けてきます😭💦
楽しく遊べるようになるのも大きな成長ですよね!娘のそんな姿が今は想像もつきませんが、悲観的にならず前向きに考えたいと思います!!- 4月17日
ママリさん
コメントありがとうございます😭🙏❤️心の準備なしに決まってしまい私が落ち込んでいて…。娘が1人で楽しく遊ぶ姿なんて想像できませんが、いつかはそうなると嬉しいです🥲✨