
コメント

虹まめ
うちは5歳だけど寝るまで一緒に居ます。

はじめてのママリ
4歳半からおやすみ~と言い退室すれば勝手に寝てます😌
5歳からは寝なさいで1人で寝室に行って寝る事もありますよ。
-
𖠋𐀪
4歳半から勝手に寝るスタイルなんですね👏🏻
寝なさいって言ったら自分で部屋行ってお布団かけて寝てるんですか?😳👏🏻- 4月17日

ままり
5歳ですがトントンしてます😂
本人が必要とするまではトントンすると思います🤔
本人が1人で寝るーってなるまでは一緒に寝かせるつもりです🥹
-
𖠋𐀪
女の子と男の子でも違うんですかね?😳
息子はたまに一緒に寝よ〜って言いますが、ひとりでも寝れる!って寝ることあって、いつからひとりで寝させるものなんだろうって思いました😊- 4月17日
-
ままり
男の子だと1人で寝る子多いみたいですね😳
うちの長女は甘えん坊なのでそのせいもあるかもですが😅
本人が1人で寝れる!って言うなら大丈夫じゃないですかね🤔頼もしいですね✨️- 4月17日

ゆんゆん
断乳した1歳半から眠たくなったら上の子と一緒にお布団にいき勝手に寝ます😴
-
𖠋𐀪
すごいですね😳👏🏻👏🏻
そんな早くからひとりでも
寝れるなんてすごい🥹- 4月17日

けー
3歳ですが2歳のときからそんな感じではいおやすみ〜です。
退室するときもあれば背中向けて横に寝るときもあります。
上の子いますが上の子は3歳が寝てるベッドの下に布団で寝てるので寝てるところは見えないですし10秒で寝るのでほぼいない状況です笑

nakigank^^
長男は隣にいないと寝れないですが、下の子は赤ちゃんの時からネントレしたので、置いておやすみ〜できます。😄

さくら
4歳年中の長女は寝かしつけ必須です。周りも私の知り合いでは年中さんはまだ寝かしつけしてる家が殆どです。
上の子が1年生になったら下の子が年中になるので、ひとまず2人だけで寝てもらおうと思っています☺️
1人で寝るのは上の子が高学年に入る頃くらいを考えてます🤔
𖠋𐀪
いつまで一緒に寝ますか?
虹まめ
一年生までの予定です!
𖠋𐀪
1年生になったら1人で
寝る感じなんですね😊
虹まめ
予定ではそうですね。
私が居ないと今の所寝てくれません。