
花粉症や黄砂の影響で、喉の痛みや咳が続いています。授乳中で飲める薬や対策を教えてください。
3月下旬くらいから鼻水、喉の痛み、イガイガしてて今は咳がとまりません😭
今まで花粉症の自覚なかったのですがこれって花粉症ですよね💦
あと黄砂とかですかね😣
授乳中なんですが飲める薬や対策あれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
授乳中は中々お薬飲めずにしんどいですよね。
私は小児科の先生に授乳中に飲める花粉症の薬をもらいました。
耳鼻科とかでもらうより、安心だし。
後、R一1は効きました!毎日一本飲んでました!

レンコンバター
鼻うがいしてみてください👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
鼻うがい😳
喉のイガイガにも効きますか?😭- 4月17日
-
レンコンバター
イガイガ少し良くなると思います💕
はちみつのど飴とかもオススメです❣️
来年からは二月に入ったらすぐに花粉症の薬を飲むとよいですよ。
発症する前から予防的に飲むのがオススメです!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
早速鼻うがい買ってきました🌟
めっちゃスッキリしますね😳
来年のことまで教えていただきありがとうございます🙇♀️- 4月17日
-
レンコンバター
気に入っていただけて良かったです!🌸🌸🌸
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
小児科!たしかに耳鼻科より安心ですよね🥺
R-1効くんですね✨
毎日だとお高そうですが下手に薬飲むより全然良いですね!!
ありがとうございます😊