※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komachi
お出かけ

生後半年から4歳まで乗れるB型ベビーカーで、コスパがよく走行しやすく、場所を取らず自立できるおすすめはありますか?

生後半年から4歳まで乗れるB型ベビーカーでおすすめはありますか??
コスパがよい、走行しやすい、場所を取らず自立できると嬉しいです!

コメント

ママリ

Jeep使ってました!
自立もしますし走行しやすいです!
コスパは微妙な気も…

推奨年齢3歳ですが15キロまで行けるので4歳半まで乗ってました😊

  • komachi

    komachi

    4歳半まで乗れたんですね🥺なるほど、年齢じゃなくて重さですよね!jeepは丈夫そうなイメージあります!検討してみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私はA型のコンビの4キャスそのまま使ってます👶🏻(笑)

何歳からか忘れましたが、B型ならサイベックスほしいです!!!(笑)

友人が使っていて簡単にちっちゃく畳めてお値段も良心的✨なんと言ってもオシャレです!

ぜひ参考にしてみてください☺️

  • komachi

    komachi

    サイベックス実は気になってます🤔価格が少し高いなと思っていたのですが、評判いいですよね✨
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 4月16日
あや

サイベックスのリベルを使ってます!22kgまで乗れるし、飛行機内に持ち込めるサイズにまで畳めるので便利ですよ😊
走行もスムーズです!

  • komachi

    komachi

    まさにそれ気になってます🤔
    22キロまでってすごいですよね✨6ヶ月の赤ちゃんも乗せる予定なのですが、A型に比べたらやはり乗り心地は劣りますかね😅
    コンパクトに畳めるとのことですが、丈夫そうですか?

    • 4月16日
  • あや

    あや

    一応6ヶ月から使用可能にはなってますが、やはりA型と比べるとリクライニング機能は劣ります😓
    そこはやはりB型なので仕方がないかなぁと...
    他のB型に乗せたわけではないので分からないですが、上の子はリベルの上で寝たりもしてますし、大きい子にとっては乗り心地悪くはないのかなと思います!ただ、上の子が2歳の時に買ったベビーカーなので、赤ちゃんはどうなのかわからず...すみません💦

    • 4月16日
  • komachi

    komachi

    上の子にとっては乗り心地良さそうですね☺️ご丁寧に答えてくださりありがとうございます😭前向きに検討してみたいと思います!

    • 4月16日
  • あや

    あや

    アカチャンホンポとかに実物あるので、一度試し乗りしてみるとよいかと!
    買うのはネットの方がお得だったりします!😊

    • 4月16日
  • komachi

    komachi

    ありがとうございます😊

    • 4月16日