※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこら🔰
その他の疑問

着ないけど、捨て「たくない」服着ないけど、捨てられない服 はよく見…

着ないけど、捨て「たくない」服

こんにちは♪
着ないけど、捨てられない服 はよく見かけるタイトルなのですが、着ないけど、捨て「たくない」場合
どうすればいいと思いますか???

私は結婚して、家を出ています。ですが実家は近いのでよく帰って来ています。
実家の自室の整理をしている。という状況です♪

※例
・親が出張先、海外で買ってきてくれた決しておしゃれとは言えないTシャツ笑(なんなら未開封)
・自分が高校時代、部活動で使っていた高校名が背面プリントされているTシャツ(色は好みではないけどみんなで揃えた思い出の品という位置付け)
・好きなキャラクターがプリントされている、なんとなく着にくいTシャツ(汚したくない、コーディネートしにくい)

おそらく
…捨てればいいのに!と思われる方が多いと思います笑
上記以外の服はか!な!り!遠慮なく捨ててます(^^)
捨てられないのではなく、捨てたくないのです!
いらないものは捨てられるタイプです!

今のところ、圧縮袋に入れて
ひとまとめにしようかな?と思っています!

みなさんならどうしますか?

コメント

Na

服のままとっときたいならひとまとめにしてとっときます😊
違う形なってもいいなら、リメイクベアとかにして飾ります🥰

ママリ

着ないけどなんか捨てたくないな〜って気持ち凄くわかります笑

私は圧縮袋にいれたり、クラスTシャツとかはパジャマにしたりしてます!😂

deleted user

着ないけど、捨てたくない服!
わたしもあります!系統的に多分もう一生着ないんですけど、捨てるには惜しいというか…。笑

わたしだったら、
海外のやつは部屋着にしますかね🤔
思い出の品は壁に飾るとか…
キャラクターのは汚れないようにまとめる…

わたしの捨てられない服は、子どもが大きくなって気に入ったら着せてあげたいですね!
それまでは普通に衣装ケースに入れてます🤣

み

私だったら捨てたくないなら自宅に持ち帰って取っておきます!
案外自宅に置いてると邪魔だな...とか「何のためにあるんだろ?棺桶に入れたいか?」とか考えたりして捨てちゃうこと多いので😂
もちろん自宅に持ち帰っても大切にしておきたいものは取ってあります!見極めのために持ち帰ります😂

deleted user

着ないなら捨てます😇😇😇