子育て・グッズ 3ヶ月の娘が抱っこを求めることに悩んでいます。慣らし保育中で、連絡ノートに抱っこが書かれていて心配しています。 慣らし保育中の3ヶ月の娘👶🏻 連絡ノートに、毎回抱っこ抱っこ抱っこと書いてあって先生方に本当に申し訳ない😭 うちでもずっと抱っこだからいけないんだろうか… 最終更新:2023年4月14日 お気に入り 先生 慣らし保育 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ どんな書かれ方なんですか?😳 元保育士ですが、この月齢ですし全然申し訳なさなんて感じなくて大丈夫ですよ☺️ 4月14日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 今日は抱っこを満喫した◯◯ちゃん! 今日は抱っこ日和でした😊💦 など、こんな感じです💦 4月14日 はじめてのママリ なるほど😂 確かに毎日のように書かれると気になっちゃいますよね🥹💦笑 でも0歳クラスなんて本当みんなそんな感じでしたし、ましてや3ヶ月のお子さんですし大丈夫ですよ☺️(なんなら優先して抱っこです💪🏻) もし書かれ続けて気になりすぎちゃう様でしたら、保護者からの欄に一度 「毎日抱っこさせてしまいすみません💦」とかってそのまま書いて伝えても?いいかもです👍🏻 4月14日 はじめてのママリ🔰 気にしなくて大丈夫なんでしょうか?😭 抱っこと書いてあると、保護者欄に「たくさん抱っこしていただいて、ありがとうございます」と、書いています🥲 が、直接伝えたりしても、大丈夫ですよー!と言っていただくので、気を使って言って下さっているのかな…と💦 お昼寝も、連続で30〜40分くらいしか出来ないようでそれも心配で💦 4月14日 はじめてのママリ そうなんですね!直接も伝えてくれてるなら、私なら優しいママさんだなーとすら思います😂🫶🏻 お昼寝もこの子はなかなか寝ないとかもちろんありました!でも子それぞれなのを保育士なら十分わかってると思うので…私も割り切って特に気にしてませんでした😊 4月14日 はじめてのママリ🔰 ご迷惑かけているなーと本当に申し訳なくて… この月齢で30〜40分を3〜5回くらいだと少ないでしょうか💦 家で抱っこしていると、2〜3時間くらい寝てます😂 4月14日 はじめてのママリ 抱っこだと長時間寝るのあるあるですよね😂 私自身3ヶ月くらいの子が園にいたのが1回くらいしかなく(これはたまたまですので全然批判とかじゃないです💦!)、比較がそこまでできず申し訳ないのですが… 昼寝の時間としては多い方ではないと思いますが、それくらいの子はママリ見てても結構いると思います!😳 園だと再度寝かしつけを毎回するわけにもいかないですし、全然大丈夫かと😊! 4月14日 はじめてのママリ🔰 保育園が、はじめてなのと月齢が低いので先生にご迷惑をおかけしている気がして本当にに申し訳なく…💦 あまり気にしなくて大丈夫でしょうか😭 4月14日 はじめてのママリ 優しいママさんで気にされちゃうかと思いますが、大丈夫ですよ👍🏻 月齢だっていろんなご事情がありますし、迷惑だなんて思う保育士はもはや辞めたほうがいいです!笑 4月14日 はじめてのママリ🔰 保育士さんがみんなママリさんのようなお優しい方なら良いのですが🥲 4月14日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日は抱っこを満喫した◯◯ちゃん!
今日は抱っこ日和でした😊💦
など、こんな感じです💦
はじめてのママリ
なるほど😂
確かに毎日のように書かれると気になっちゃいますよね🥹💦笑
でも0歳クラスなんて本当みんなそんな感じでしたし、ましてや3ヶ月のお子さんですし大丈夫ですよ☺️(なんなら優先して抱っこです💪🏻)
もし書かれ続けて気になりすぎちゃう様でしたら、保護者からの欄に一度
「毎日抱っこさせてしまいすみません💦」とかってそのまま書いて伝えても?いいかもです👍🏻
はじめてのママリ🔰
気にしなくて大丈夫なんでしょうか?😭
抱っこと書いてあると、保護者欄に「たくさん抱っこしていただいて、ありがとうございます」と、書いています🥲
が、直接伝えたりしても、大丈夫ですよー!と言っていただくので、気を使って言って下さっているのかな…と💦
お昼寝も、連続で30〜40分くらいしか出来ないようでそれも心配で💦
はじめてのママリ
そうなんですね!直接も伝えてくれてるなら、私なら優しいママさんだなーとすら思います😂🫶🏻
お昼寝もこの子はなかなか寝ないとかもちろんありました!でも子それぞれなのを保育士なら十分わかってると思うので…私も割り切って特に気にしてませんでした😊
はじめてのママリ🔰
ご迷惑かけているなーと本当に申し訳なくて…
この月齢で30〜40分を3〜5回くらいだと少ないでしょうか💦
家で抱っこしていると、2〜3時間くらい寝てます😂
はじめてのママリ
抱っこだと長時間寝るのあるあるですよね😂
私自身3ヶ月くらいの子が園にいたのが1回くらいしかなく(これはたまたまですので全然批判とかじゃないです💦!)、比較がそこまでできず申し訳ないのですが…
昼寝の時間としては多い方ではないと思いますが、それくらいの子はママリ見てても結構いると思います!😳
園だと再度寝かしつけを毎回するわけにもいかないですし、全然大丈夫かと😊!
はじめてのママリ🔰
保育園が、はじめてなのと月齢が低いので先生にご迷惑をおかけしている気がして本当にに申し訳なく…💦
あまり気にしなくて大丈夫でしょうか😭
はじめてのママリ
優しいママさんで気にされちゃうかと思いますが、大丈夫ですよ👍🏻
月齢だっていろんなご事情がありますし、迷惑だなんて思う保育士はもはや辞めたほうがいいです!笑
はじめてのママリ🔰
保育士さんがみんなママリさんのようなお優しい方なら良いのですが🥲