※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

義両親と敷地内同居をして約1年半になります。義母はこちらの生活には一…

義両親と敷地内同居をして約1年半になります。

義母はこちらの生活には一切口出しせず、とても良い方です。
義父もすごく優しくて良い方なのですが、

こちらの生活に口出ししてくることが多いです。

夜になると家の窓のシャッターを閉めて、朝に開けるのですが
朝バタバタしていて子供のこと終わらしてから開けることが多いのですが、
「シャッター開けるのが遅い、○時頃までには開けとくように」と言われました。

その他にも勝手口側の通路をもう少し片付けるように
等、様々なことを言われていて精神的に追い込まれています。
勝手口通路などを義父はお構いなしに通ったりします……。
通る意味はないのですが……

旦那もほっといてくれと言ってくれたりしてるのですが、
旦那には言わず私に全部言ってきます……
義母にも相談し、義母も伝えてくれたり助けてくれたりしてるのですが、1人の時に言ってくることが多いです。

最近こちらの生活のことを言われると
動悸がしたり、気分が沈むことが増えてきました……。
辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでシャッター開ける時間にこだわってるんでしょうか?理由聞きましたか?💦

勝手口の通路?は鍵かけられたりしないんですか?
色々と監視されてるようで嫌ですね🥲🥲

私も同じ状況なら気分沈むと思います・・
旦那さんはRさんの味方みたいなので、もっと今の気持ちを話して強く言ってもらうのどうでしょうか😭

  • R

    R

    お返事が遅くなりすみません💦

    開ける時間にこだわる理由は、
    生きてるか不安だから。と言われました。
    9時過ぎに窓シャッターが開いてないと死んでるか不安になるって、おかしいですよね?
    こちらも育児疲れて休日はゆっくり寝たいのに…


    通路は鍵をかけれるようなものはなくて…

    本当に監視されているようです…
    出かける時も、「どっかお出かけ?」「どこ行くの?」と毎回聞かれます…。
    それがストレスになりコソコソ🏠を出ています。

    旦那と義母にはもう限界なこと、これ以上続くと鬱になりそうなことを伝えました…。
    伝えると言ってくれましたが、これまでも、何度も強く言ってくれてるので、意味無いのかなと思ってます😭

    • 4月19日
ままり

うわー、嫌ですね💦
しかもめっちゃ見られてるってことですもんね💭

そうですねー。とかって受け流せないですか?
もっとぐちぐち言ってきます?
夫に言っておきまーす!とかで終わらせたいですね😭

  • R

    R

    お返事が遅くなりすみません💦

    そうですね!や愛想笑いなどして誤魔化していますが、
    こちらの生活について言われることがもう無理で気分が沈みます。
    初めは気にしなかったのですが、徐々に酷くなり、こちらも言われるたび、言われたことをきちんとやらないとまた言われる。と思って必死にやってます。
    それが続いて最近は気分の沈みが酷くなっている状況です😭

    • 4月19日
はじめてのママリ

シャッターはなんで開けないとダメなんでしょうか…
私だったら気が向いた時しか開けません(笑)

返事だけ適当にして、気をつけまーす。等適当に言って、無視し続けますかね…
で、言われそうになるたびに録音しておきます😌
いざとなったら義母などに言える様に😌

  • R

    R

    お返事が遅くなりすみません💦

    私も起きて時間が空いた時に開けようと思い開けていたのですが、
    指定時間に開いていないと、生きてるか心配になると言われました……
    私老人じゃないんですけどね……。

    義母には伝えていて、強く何度も注意して下さってるのですが、
    義父は分からないみたいです🤷‍♀️

    • 4月19日