

✩sea✩
癒合歯っぽいですね💦
「癒合歯」で検索すると、詳しく書いてあると思います!

はじめてのママリ🔰
あまりはっきり見えませんが癒合歯っぽい気しますね🥲
乳歯の間は特に治療必要ないって聞いた事ありますが、生え替わりの時期に注意した方が良いやつだった気がするので、一度歯医者さん行って診てもらった方が良いと思います😣💦

退会ユーザー
癒合歯だと思います!
娘にもありました!
永久歯がもしかしたら一本足りないってなるかもしれないです(足りなくても大きな問題はないことがほとんどだそうです)。
うちの子は癒合歯だったところ永久歯1本足りないです!
汚れが溜まりやすいので歯磨きは慎重にしたほうがいいです!
-
まま
ある程度大きくなってからじゃないとレントゲンで確認はできないですか?
あまり問題ないならほっとしましたー😭- 4月11日
-
退会ユーザー
永久歯に関してはもっと大きくなってからじゃないとわからないですね💦
うちの子は癒合歯が抜けてからレントゲンで確認しました!幼稚園の年中さんごろだったと思います(うちの子は歯が抜けるスピードが全体的に早いので、平均的にはもう少し遅めの確認になるのかもしれません)- 4月11日
-
まま
じゃあ今できることはないんですね🥲
保育園の歯科検診て一才児もやりますかね?- 4月11日
-
退会ユーザー
保育園は通ってなかったのでわからないです💦
一歳半検診で歯科検診ありました!- 4月11日
-
まま
一歳半検診が9月なので遠いなあと思って(笑)
一本分の永久歯しかなかったら隙間が空いちゃうってことですよね?- 4月11日
-
退会ユーザー
お子さんによるのかもしれませんが、うちの子は癒合歯だったところに永久歯1本分しか間ないです!むしろ顎小さくてこのままだと歯入りきらないかもって言われてるくらいギチギチです😓
- 4月11日
-
まま
そうなると歯並び悪くなっちゃいますかね?💦
私自身矯正したので子供にはやるなら早いうちからさせたいんですが🥲- 4月11日
-
退会ユーザー
うちの子の場合は矯正もしないとかなーとは思ってます。今のところ前の方の歯は綺麗に並んでます。
癒合歯ある子みんなが矯正するってことはないと思いますよ。- 4月11日
-
まま
まだまだ大きくならないとわからないですね💦
参考になりました🙏🏻- 4月11日
コメント