
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子があまりなかったです!
言葉がめちゃくちゃ早かったです☺️

退会ユーザー
うちの上の子はイヤイヤ期ありませんでした!
なのでイヤイヤ期対応したことないので下の子はこれからなのかなと思うと恐怖です😂
-
なっそん
羨ましすぎます!!
その子の性格とかで違うんですかね🤔
上の子酷すぎて、下の子のイヤイヤ期来るのに怯えてたので、来ない可能性も期待できそうで良かったです😂- 4月11日

may
長女も次女も困るほどのイヤイヤは無かったです!
次女の方がイヤイヤしましたが、多少イヤってするくらいでした。
-
なっそん
お子さんたち素晴らしです👏
うちも多少くらいになって欲しいです😂- 4月11日

退会ユーザー
イヤイヤ期はなかったけど幼稚園入園してしばらく荒れまくり&4歳半ぐらいからめちゃくちゃ反抗期です🤣🤣🤣
-
なっそん
うちも来年から幼稚園なので、またそこでの環境の変化で子どものメンタル荒れそうで心配です💦
反抗期もあるんですね……終わりが見えない😅- 4月11日

ブラウン
3歳過ぎてから徐々に減ってきましたが、まだありますよ😩
頻度が減って機嫌が悪い時くらいになりました😉
-
なっそん
そうなんですね💦
でも、3歳すぎてから減ってきてると聞いて希望持ててきました😂
家の中でもだけど、外出先でイヤイヤ始まると本当に大変すぎて……😭- 4月11日

スポンジ
うちは3歳からか本番でした😂
-
なっそん
本当ですか??!
どんどん力も強くなるから大変ですよね💦
早くイヤイヤ終わって欲しいのですが……😅- 4月11日
-
スポンジ
もう4歳半なのでプチ反抗期に入ってるんだとは思いますが、今もその流れが続いてます。
私も2歳半くらいの時でもそんなにだったのでイヤイヤきないのか?と思ってたら後半に近づくにつれ...
昨日ももう耳の穴塞がってるで!って言って耳鼻科で耳掃除してもらったんですがもう虐待なのか?事件なのか?ってくらい病院内走って逃げ惑い泣き叫んで大変でした😨
捕獲されて私含め5人で拘束して掃除してもらいました😭
2歳くらいまでは私がやってたくらいなのにどうしてこうなった🤣- 4月11日
-
なっそん
大変ですね😭
それ聞くと今から恐怖です💦
イヤイヤでも手こずってるのに、反抗期+力強くなってる、とかヤバすぎます😂
頑張りましょーーー😭- 4月11日
なっそん
羨ましいです🥺
うちもめちゃくちゃお喋りして言葉も割と早かったのに、イヤイヤ期ヤバすぎて😭
下の子も同じようになるのかと思うと今から怯えてます💦
でも、あまり無いお子さんもいると知って少し安心しました😅