
35週の妊婦です。赤ちゃんの体重が2480グラムで大きめと言われました。同じ週数の方の赤ちゃんの大きさや分娩方法について教えてください。
こんにちは(*´꒳`*)
いつもお世話になります🌟
明日から35週のものです(*'ω'*)
先週健診に行った時、赤ちゃんが2480グラムと言われました🙄
少し大きめと言われたのですが、多少の誤差はあるよと言われました🙂
帰って旦那に話すと、大きめに産まれるんじゃないかと💦
同じ週数の方、赤ちゃんはどのくらいの大きさですか?
また旦那は無痛分娩にした方が良いのでは?と言うのですが皆様は分娩方法はもうお決まりですか?
差し支えなければ教えていただきたいです(*´꒳`*)
よろしくお願い致しますm(__)m
- ひよこ⁂(6歳, 8歳)

つき
こんにちは!
私は昨日36w3dの検診で2900gくらいあるねーと言われました(´⊙ω⊙`)
平均よりは大きいけど、巨大児とかではないので安心してねって言われましたよ!!
出てくるときに大きすぎても小さすぎても大変だとは思います(^◇^;)
ちなみに私は計画無痛分娩なので再来週には入院して産む予定です!

yu-ki( ˊᵕˋ )
私はもう出産してますが、
息子は余裕で3000g超えてでてくるねと
言われてましたが2800で産まれてきましたよ(`▽´)
誤差はあるのであまり気にしなくて
いいと思いますよヽ(´ー`)ノ

退会ユーザー
昨日34w3dの健診で
2153gと言われました!
上の子の時は同じくらいのとき
2500くらいって言われてて
かなりビッグベビーで生まれました(笑)
1人目は自然分娩で、次は無痛がいい!と思ってましたが…今回が最後の出産かもしれないので赤ちゃんと一緒にしっかり陣痛と向き合って産みたいという気持ちです( ¨̮ )
近くに無痛を扱ってる産院がないっていうのもありますが(笑)
ただ、上の子を預ける都合上計画分娩を希望しています!切迫早産なのでそれまでもつかわからないんですがね(∵`)

みみぃたんまま
3000と言われたけど2640gでした。
±400位はあるみたいです!
エコー1ミリズレたら結構差もあると思いますよ〜

みけい
37週で2700gでした!
私は計画無痛分娩なので、39週目でしゅっさん予定です。
計画無痛分娩に決めたのは、昨年12月末です。ギリギリに決めました。

さよさよ
あたしは34週の検診で2480gでしたよー!
でも標準の範囲内って言われて先生にも順調と言っていただいたのであまり気にせずにいます。
普通分娩で産みたいのでそーするつもりですよ😊
コメント