
コメント

あこのすけ
おはよーございます!( ̄∇ ̄)
わたしなりましたよ!
ちなみに左右で溜まり乳と差し乳でちがうときもあります。
赤ちゃんが飲みむらがあったりするとかわったりするみたいです。
搾乳機をつかったりして絞り出したりして乳腺炎にならないようにがんばりましょう!
あこのすけ
おはよーございます!( ̄∇ ̄)
わたしなりましたよ!
ちなみに左右で溜まり乳と差し乳でちがうときもあります。
赤ちゃんが飲みむらがあったりするとかわったりするみたいです。
搾乳機をつかったりして絞り出したりして乳腺炎にならないようにがんばりましょう!
「生後2ヶ月」に関する質問
ワンオペで生後2ヶ月と2歳の子連れての通院ってどうやればいいですか😭(2歳の通院) いつも診察する時は膝上に抱えてしていましたが、下の子が生まれたので下の子は抱っこ紐です。 抱っこ紐しながら、2歳も抱えて診てもら…
授乳について悩んでいます 現在、混合で授乳していて、今後完母にするか、ミルクに切り替えるか迷っています。少し長くなりますが、これまでの経緯を書くので、アドバイスいただけたら嬉しいです😶 初めての育児で、生後…
生後2ヶ月女の子新米ママです 今ミルクを120飲ませてて1日の回数は6~8回くらいです 飲み終わりゲップするんですが最近吐き戻しが多く感じているんですが飲ませすぎなんですかね😥 あと夜寝る時口が寂しくておっぱい咥え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えだまめ
おはようございます☺︎!
左右で違うこともあるんですね😭💦
飲みむらがあるってことですね(´._.`)
乳腺炎にならないように
搾乳して圧を抜きます!!