
コメント

はじめてのママリ🔰
卵白の消化管アレルギーで、血液検査では陰性でした。
病院の方針にもよると思いますが、息子の場合は負荷テストの入院して、どれくらい食べれるか調べて、その後家でどういう風に摂取していくかを相談、指導という感じでした!
はじめてのママリ🔰
卵白の消化管アレルギーで、血液検査では陰性でした。
病院の方針にもよると思いますが、息子の場合は負荷テストの入院して、どれくらい食べれるか調べて、その後家でどういう風に摂取していくかを相談、指導という感じでした!
「うなる」に関する質問
1歳10ヶ月の頃に高速バスに乗るかどうか悩んでいます😭 もし同じような2歳手前の頃に高速バスに乗られた方がおられたらどうだったか経験談聞かせていただきたいです🥺 空港に行くのに、元々は電車で行く予定だったのです…
義理の両親や義理の兄弟と疎遠になられた方がいらっしゃいましたら、伺いたいです。 お盆やお正月等も、何年も会っていない、等が続いていけば、将来どうなるのか心配です。とはいえ、会いたくない親戚ですから、こちら…
10倍がゆ→7倍がゆ移行の仕方と7倍がゆの簡単な作り方教えて下さい! 10倍がゆは炊いたご飯からレンジで作ってブレンダーにかけていました。 水も全部入れてブレンダーしてたので、結構シャバシャバでした😅 同じやり方で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
かかりつけの病院で調べてもらいましたか?また負荷テストも同じ病院でしょうか?
教えていただけると嬉しいです🥲
はじめてのママリ🔰
かかりつけ医で血液検査して陰性→その後卵白試すも嘔吐だったので、アレルギー科がある病院に行き、そこで負荷テストしました😊
専門医の方が安心できると思ってそうしました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも専門医行ってみたいと思います🥹