
コメント

はじめてのママリ
うちがそうです。2歳半男ですが「いや!」「ちがう!」と完全拒否で走り回るか、脱走しますよ😂

ぜろ
そういう子もいますね☺️
息子もそうでしたけど😂
なので児童館の制作の日やリトミック、絵本の読み聞かせ会なんかがある時は行かなかったです😂
-
ママリ
私もそういうイベント系の時は怖くて言ってないです💦
体操もその時間より後に行けばいいんですけど
そうすると遊ぶ時間短くて😭- 4月10日
はじめてのママリ
うちがそうです。2歳半男ですが「いや!」「ちがう!」と完全拒否で走り回るか、脱走しますよ😂
ぜろ
そういう子もいますね☺️
息子もそうでしたけど😂
なので児童館の制作の日やリトミック、絵本の読み聞かせ会なんかがある時は行かなかったです😂
ママリ
私もそういうイベント系の時は怖くて言ってないです💦
体操もその時間より後に行けばいいんですけど
そうすると遊ぶ時間短くて😭
「2歳」に関する質問
2歳ちょうどの息子がオバケとか怖いのが好きです... ジョージもよく見るんですが洞窟の不気味系の話を何回も見たり、ハロウィーン系の動画が好きだったり 旦那が試しにナイトメアビフォアクリスマス見せたらハマって何回…
もうすぐ2歳の子なのですが、挨拶があまりできません。 こんなものなのでしょうか? 保育園の同じクラスの子に、帰る時バイバーイと言われますが、無視して帰ります。 ただ、自分からなら言います、好きな保育士さんが帰…
最近2歳の息子が足を痛がります🥲 足の甲?足の裏?が痛い痛いと泣きます、、 少しお茶を飲んだり抱っこしてると落ち着いてまた寝るのですがそのあとも痛いと起きたりすることも、、 特に夜中起きて痛いと泣くことが多いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
まさにその通りにしていつも格闘してます😭