![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセルを決められず、色も迷っています。レンタルも繰り返しできず、困っています。
ランドセルが決まりません。
これにする!と決めたランドセルを、店舗は遠いのでレンタルしました。
それで決定。もう買うだけの状態で何日か経ち、そしたらまた迷いだし、本当はこれがいい(別の色)と言い出しました。
今まで子供が却下してた色です。
前回も念を押してレンタルしたのに、またレンタルした方がいいのか…
正直レンタル料もかかるし何回も借りれません。
革見本はもう制限があっていただけません。
ほんとはどれがいいのか気分でコロコロ変わられてはほんと困ります😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女の子ですか?
うちも見に行く度に色が変わりました‼️
うちは近くのショッピングモールにあるものだったので何回も行き背負って鏡見て写真も撮って家でも写真を見て、お得に買える最終日まで待ちました。
最終的には同じ色を毎日言ってたのでそれにしました。
女の子はホントに本人が気に入った色にしてあげて下さい。
娘のお友達が親に決められたからイヤだと泣いてました。
どうやら娘の色と同じのが良かったみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも時間が経つと違う色がいいと言ってました。
ピンク ⇢ ベージュ ⇢ パープル ⇢ ミント ⇢ 水色 ⇢ ピンクとどんどん変わっていくし、カタログで気に入ってた色とお店で見て気に入った色が違いました😂
でも、何回もお店に行くこともできないので、これでもう決まりだよ!と言ってからお店に行って、気が変わらないうちに買いました!ネットで買ったので、購入ボタンは娘に押させました!
娘さんが本当はこれがいいと言った色は娘さんが好きそうな色なんですか?
-
はじめてのママリ🔰
出てきた色は初めて言う色で、余計不安で💦
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ほんとにコロコロ変わって、ほんとに気に入った色がどれかわからない状態です😭
決まった!と思ってもしばらく経つとまた変わる…
さっさと買えばよかった、けど、ギリギリまで待ってあげたい気持ちと入り乱れてます😣
退会ユーザー
うちもコロコロ変わりました‼️
しかも全然違う色で。
紫➡️水色➡️赤色➡️茶色➡️紫と変わり最終的に紫になりました
コロナ禍の初期だったこともあり赤色辺りで私がいやになり、『コロコロ変わるならもうママのオススメの茶色にしたら?』って言って決まりかけましたが、旦那に説得されて最後見に行くとやっぱり紫が良い…と。
そこから1週間、毎日1回色の確認をしたらずっと紫だったので購入。
入学して娘のお友達の話聞いて、あの時に茶色にしなくて良かった~って心から思いました。
待てるならギリギリまで待ってあげて下さい‼️
お子さんもだけど、お母さんも後悔しないように。