※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

企業主導型保育園は保育料がかかりますか?認可保育園と異なるのでしょうか?母子家庭で非課税世帯です。

企業主導型保育園って、保育料かかりますか?
母子家庭で、非課税世帯なんですが
そういうのは認可保育園とは違うのでしょうか🤔

コメント

ayn

母子家庭でも
保育料とられると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳
    ありがとうございます‼️

    • 4月9日
deleted user

非課税世帯だったら0〜2歳でも無料になると思います
服食費?みたいのはかかります(うちは1000円でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら凄く助かります🙆🏼‍♀️
    上の方は保育料取られると おっしゃっているのでどうなのか不安になりました😅

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無償化は自治体単位ではなく国が主導でやってるはずなので地域ごとの差もないと思います😖
    ただ保育の必要性がある人だけなので3号認定?が必要になるはずです💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    • 4月9日