※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が朝まで寝るようになるのは個人差があります。2〜3時間で起きるのはまだ早いかもしれません。要領よく休息を取れるように工夫してみてください。

子供が朝まで寝てくれるようになったのは何ヶ月頃ですか?
個人的には遅かったな〜と思う方回答してほしいです😭💦笑
下の子がまだ朝まで寝たことなく、いまだに2〜3時間で起きるのでずっと寝不足で早く朝まで寝てくれないかなぁと。。

コメント

deleted user

ずっと添い乳だったので、断乳した11ヶ月まではそんな感じでした!

deleted user

11ヶ月ごろです!11ヶ月に断乳してから、朝まで寝てくれるようになりました!
8ヶ月ごろが1番、頻繁に起きてて辛かったです

もる𐔌՞・·・՞𐦯

3歳すぎです🥹

deleted user

上の子がなかなかでした💦
2歳半くらいです🤣

み

うちの子は未だにほぼ毎日起きます😂

  • み

    起きると言っても寝ぼけながら「おかあしゃん…」って私に近づいてきて、くっいてすぐ寝るので夜泣きとかはないですが💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

11ヶ月半頃からです😃

ママリ

1歳頃までは、2〜3時間おき。

1歳〜は夜中に1〜2回泣いて起きる。

2歳以降は朝までぐっすり💤

我が家は3人ともこんな感じでした🥹

deleted user

1歳半にやっと朝方まで寝ることができました。それまでは夜中1〜2回は起きてました😭