![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
射乳感はありますか?
張りがなくなった後も、赤ちゃんが乳首を吸ってしばらくしたら
シャーッと母乳が出ている感じは続くと思います!
射乳感があまりないとしても
母乳が出始めると、赤ちゃんの息遣いが変わる(コクンコクンと音がしたり、はぁはぁと荒くなる)ので
なんとなく分かると思うのですが
それもないでしょうか?
退会ユーザー
射乳感はありますか?
張りがなくなった後も、赤ちゃんが乳首を吸ってしばらくしたら
シャーッと母乳が出ている感じは続くと思います!
射乳感があまりないとしても
母乳が出始めると、赤ちゃんの息遣いが変わる(コクンコクンと音がしたり、はぁはぁと荒くなる)ので
なんとなく分かると思うのですが
それもないでしょうか?
「検診」に関する質問
まだ息子はおしゃぶりしていて卒業の仕方についてです、、 今、家にいて大好きな手触りのお布団にいる時はおしゃぶりしながらゴロゴロしていて外にいる時は家に置いていきます。(午前2時間公園行く時や午後散歩に行く時…
子供の血液型っていつどんなかたちでわかるものですか? 2歳の息子がいますが、血液型が未だにわかりません。 病院で出産してこれまで検診や予防接種もしていますし、風邪をひいたりちょっとした怪我など普通に病院にも…
息子が同じらいの子と関わる機会が少なすぎて他の子への興味が少ないのかなと心配です💦 寒くなる前は毎日30分散歩行っていましたが、散歩中に会うのは大体おじいちゃんおばあちゃんで同じくらいの子とは会うことは無かっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まあ
1人目のときから、いまいち射乳感というものが分からず💦
ですが飲みこむ音とか、あ、飲んでるんだなという感じはあります!
また一ヶ月検診もあるしミルク足しながら様子見たいと思います🥲👏🏻