※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みの練習はいつから?お茶はいつから?7ヶ月でそのまま飲むのはOK?ストローはまだNG?

コップ飲みの練習って何ヶ月からされてましたか?
やっぱりした方がスムーズに飲めるようになりますか?
小さい紙パックのお茶とかは何ヶ月からあげてましたか?
7ヶ月でそのまま飲んでくれることに気づいたんですけどそのままあげていいですか?ストロー飲みはまださせてません

コメント

りり

コップ飲みは5ヶ月からゆるくスタートして、7ヶ月で自分で持って飲めるようになりました🙌🏻
ストロー飲みは8ヶ月にスタートして、次の日には使えるようになってましたよ🌸

そのまま飲めるのであれば、コップで練習するといいですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分でコップ持って飲んでますか?すごい!💦
    コップで練習しようと思います💓ありがとうございます😊

    • 4月7日
はる

コップで飲めるならそのままで大丈夫だと思います💕うちもそうでした!
ストローはすぐ慣れると思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コップ飲みなかなかうまくいかなくて😂💦ありがとうございます😊!

    • 4月7日
ズボラまま🐷

離乳食あげるタイミングで
コップ飲みの練習してます^ ^
めちゃくちゃこぼしますが😂
でも、少しずつ上手になってきてます!
ストロー飲みも挑戦してますが
なかなかできないです😅

あんころもち

5ヶ月ごろから練習して
1ヶ月ごろには自分で持って飲んでいましたよ☺️(この時はぼたぼたこぼれてました)
完璧に手助けいらないなーと思ったのは8ヶ月ごろですね♪

はじめてのママリ🔰

5ヶ月になった日から離乳食とともにコップ飲みの練習始めました。
めっちゃこぼしますが😅