
1歳の子供乗せ電動自転車を買う予定。後ろにチャイルドシートをつけたいが、安全性やデザインの違いで悩んでいる。数年後に後ろに付ける必要があるか、無駄になるか気になる。皆さんはどうしているか。
もうすぐ1歳、そろそろ子供乗せの電動自転車を購入予定です。
パナソニックのEZを買う予定です。
チャイルドシートは前と後ろ、どちらでも付けられるので後ろに付けたいですが最初から後ろは危ないとか2歳から推奨というのを見て悩んでいます。
前にチャイルドシートを、後ろにカゴをつけたとしても数年でチャイルドシートは後ろに付けないといけないですよね?
前と後ろでチャイルドシートとカゴのデザインが違うので前用のシートとカゴが数年で無駄になりませんか?
皆さんどうしていますか?消耗品みたいな扱いで仕方ないって感じなのでしょうか。
ちなみに今後出産予定なし1人っ子です。
- まーこ(2歳11ヶ月)
コメント

しー
メーカーや自転車によって利用可能な体重等決まってませんか?
うちのはパナソニックのギュットですが、後ろは15キロ以上からなので下の子はまだ乗れません💦
勿体無い気持ちも分かりますが、体重がクリアしていたとしても一歳なりたての子は1人でまだ後ろ乗れないと思うので危ないです😵💫

ままり
1〜2年で前用シートは使わなくなりますが、後ろは危ないので、仕方ないです🥲
-
まーこ
そうなんですね。
仕方ないですね。
ありがとうございます!- 4月8日

🖤
EZは子供乗せれない1人用ですよ!
カスタムでチャイルドシートつけてる人も見ますが、支えが細いので子供乗せるなんて考えれないです💦
-
まーこ
子供乗せ自転車とは謳ってないのでやめた方が良いんでしょうか。
同じように自転車好きの方たちが小径車とかスポーツバイクにチャイルドシートを付けてるのも危ないんですかね…。
支えってどこの部分ですか?
フレームですか?
リアキャリアはデフォルトだと弱いので重いものに耐えられるキャリアに変えるというカスタムをしていたので大丈夫なのかなと思っていたのですが…。
前乗せについてはまだ調べてなくてよくわかってません😅- 4月9日
まーこ
まだ全然調べてなくて…😅
自転車自体は子乗せ用ではないので(子乗せにカスタムできる)、買うシートの規定にもよるんですかね。
もうちょっと調べてみます。
危ないなら数年でシートとカゴ買い替えになっても仕方ないですね。
命には代えられないので。
ありがとうございます!
しー
シートによるみたいです🙆♀️
お嫌じゃ無ければ、メルカリとかにも出てそうな気がします🤫
まーこ
メルカリで探すのも手ですね!
ありがとうございます!