
コメント

ひまわりママ
ノートは基本 学校側が用意ですね。
2年生に進級しても ノートは変わらず学校側が用意してくれます。
必要なのはマス指定の連絡帳と自由帳だけでした。

まろん
ノート類は入学式後に全て支給されました。
学校で一括購入したので、校納金と一緒に引き落とす内容のお知らせがありました。
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳も支給されましたか?
- 4月7日
-
まろん
連絡帳も支給されました🙂
入学したころはこちらで用意したノートはなかったです。
2冊目からは各自で用意するようにとの指示もありました。- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
2冊目から購入なんですね⁉️
使うペースバラバラそうなのに一律支給は無理じゃないのかな?と思ってたので納得しました☺️
ありがとうございました。- 4月7日
はじめてのママリ🔰
連絡帳と自由帳は、いつ購入を言われましたか?
ひまわりママ
小学校入学説明会でいただいた資料の中に記載してありました。
2年生進級時は始業式のときに持って帰ったお知らせに記載してありました。
学校側で支給されるノートの代金は年度の校納金から引かれます。
はじめてのママリ🔰
やはり、説明会ですよね🤔
入学式で言われてもめっちゃ困る😅
書いてないってことは買わなくていいと思っておこうと思います。
ありがとうございました。