※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu-mi
子育て・グッズ

おもちゃを手作りしたことがある方、どんなものを作ったか教えてください。

6カ月の娘に手作りのおもちゃを作ってあげたいと思ってます(^。^)
子どもにおもちゃを作ったことがある方、もしよければどんな物を作ったか見せていただけませんか?

コメント

さな丸

おもちゃと言うほど立派なものではないのですが…
いらない服の布で不器用なりに握れるお星様を作ったことがあります。

息子は7か月頃、これの角をよく噛んで遊んでました!

  • yu-mi

    yu-mi

    握ったり、噛んだりできますね♡
    かわいーおもちゃです( ^ω^ )
    見せてもらってありがとうございます(^。^)

    • 1月20日
ぷぅママ♡

はじめまして!写真はないですが、ペットボトルに大きめのビーズを入れて作ったことがあります😊カラカラ鳴って結構気に入ってくれましたー💓可愛くリメイクしたりして作る方も楽かったです😆ちなみに、いろはすのペットボトルは柔らかくて握ると凹みやすくてそれもまた音が鳴るので興味深々だったのでオススメでーす😚笑

  • yu-mi

    yu-mi

    音が出るの興味持ちますよね(^。^)

    • 1月20日
海月

ものすごく簡単なやつですが、振って遊んでます(^-^)

  • yu-mi

    yu-mi

    簡単に出来て遊んでくれるものいいですね♡

    • 1月20日
ユキ.

100均のタッパーに穴開けて、ボールとか積み木とかが、入れられるようにしてます。

あとは、ペットボトルにビーズや水を入れたものも、5~6ヶ月の頃に作りましたがいまだに遊んでますよ。
ペットボトルの大きさや形が違うものを使ったりしていろいろ作りました。

  • yu-mi

    yu-mi

    入れたり出したり楽しそうですね(^。^)

    • 1月20日
しあわせこ

ベビージムです(笑)
高くて変えないので本体?だけ作って後は100円のおもちゃなどぶら下げてます(^ω^)♪

  • yu-mi

    yu-mi

    すごーい!これ作ったんですか?

    • 1月20日
  • しあわせこ

    しあわせこ

    100均で材料買って900円程で作れました(^ω^)!これなら捨てる時も困らないです♪

    • 1月20日
deleted user

作った事はまだないんですが
よく広場とかでみるのが
牛乳パックをサイコロ状にした物の中に鈴など入れた物なのですが
転がしたり振ったりして遊んだりするのに 良いなぁと思いました!(*^^*)