コメント
はじめてのママリ🔰
3/31は3月分の保育料だったのなら返金なしだと思います🤔
みー
過去の質問なのにすみません💦
今月ダブルで保育料を支払うって事は
絶対にないですよ(´;ω;`)💦
3月末の引き落としは3月の保育料で
4月からは給食費のみの支払いです💦
-
サリー★
ありがとうございます🙇♀️
3月末が3月ってことを勘違いしていました💦- 4月8日
はじめてのママリ🔰
3/31は3月分の保育料だったのなら返金なしだと思います🤔
みー
過去の質問なのにすみません💦
今月ダブルで保育料を支払うって事は
絶対にないですよ(´;ω;`)💦
3月末の引き落としは3月の保育料で
4月からは給食費のみの支払いです💦
サリー★
ありがとうございます🙇♀️
3月末が3月ってことを勘違いしていました💦
「お金・保険」に関する質問
旦那の年末調整の配偶者控除て妻の私が扶養に入るてことですか? 旦那年収900万、妻250万で扶養外で働いてましたが私が今年は育休が2回重なり4〜10月しか働いてなく年収が120万程です。 調べたら旦那の年末調整で配偶者…
クレジットカードを31歳にして初めてもちます 理由はめんどくさいのと現金派で 高速も現金でした ですが、今後なにあるかわからないしと言う感じで ETCとクレカをつくることになりました 普段支払いなどはきちんとして…
子供2人で大学までに1000万の貯金じゃ足りないですよね?😢1500万くらいないときついですか?💦私立大学4年の場合4年で一人最低400万で(家から通える範囲にしてもらう予定です)その後結婚式の資金も出してあげたいし、と…
お金・保険人気の質問ランキング
サリー★
お返事ありがとうございます☺️
じゃあ今回だけダブルになるんですね😢