![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと入園式、抱っこ紐は誰がする?過去の経験も知りたい。セレモニースーツで抱っこ紐、どうする?眠らないなら交代で腕抱っこも。他の方はどうしてるか気になる。
赤ちゃんがいて上のお子さんの入園式がある方、赤ちゃんの抱っこ紐はママさんか旦那さんどちらがされますか?または過去に赤ちゃん連れて入園式を経験された方はどうされましたか?
セレモニースーツの上から抱っこ紐、できなくはないけどパールのネックレスやコサージュは付けづらそうですよね💦でも旦那もスーツなので抱っこ紐させるのかわいそうかなと🥺眠くならなければ抱っこ紐なしで交代で腕で抱っこしてても良いのですが、みなさんどうされるのかなーとふと気になりました!
- ペッパー
コメント
![くり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くり
ほとんど私が抱っこなのでコサージュは付けていきませんでした!
午前寝している時期でしたが短時間だったので午前寝せず!
抱っこ紐なしで参加しましたよ😌
ペッパー
コメントありがとうございます😊参考になります✨
やっぱり抱っこ紐は厳しいですよね💦うちも午前寝するのですが、腕で抱っこで起きててもらおうと思います!