
中学生くらいの子供たちが公園でペットボトルを投げ合い、他の子供に迷惑をかけている状況について、注意すべきか相談しています。
公園の遊具で
中学生くらいの子供達が
空のペットボトル投げ合って
遊んでいました
何回もうちの子たちの
足元に転がってきたりしましたが
なかなか注意できず。。
そして下の子がゆっくり
階段をおりてたら
後ろから叩こうとするフリもしてて
ゲラゲラ笑ってるのを見て
さすがにブチ切れそうになりましたが
本当に叩かれたわけではないので
ぐっと堪えました💦
注意するべきだったのでしょうか。。
皆さんなら軽くでも注意しますか?💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
小さい子いるからやめてねー。って真顔で言います😐

ママリ
私ブチギレます笑
アリ地獄で初めて1人で降りて1人で上がってきてた息子の周りを小学生の高学年くらいの子がぐるぐる走ってロープ使わず上まで上がってきてました。あれ、もし足滑らせたり小さい子に当たったら下まで落ちますよね。。それが怖くってちょうど前で登りきってきたので「あぶなー。」と聞こえるように言いました🤣
本人に「ちょっと危ないからやめてくれる?」とかじゃくて聞こえる独り言です。笑
それでもやめなかったら言うつもりでした。大きな独り言結構使えますよ笑

退会ユーザー
無理すぎるよく耐えましたね💦
なにがおもろいんやどっか行けやって言ってしまいます😭

ままた
イラッとしますね!
ペットボトルの事ならまだしも
叩こうとするフリまでするのは
許せない💢
小さい子いるからやめて欲しいんだけど。とか、小学校とかに連絡いれるレベルです😡!

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
言います🥹
さすがにイラつくので😂😂😂

はじめてのママリ🔰
そういうことする子達って頭おかしい子が多いので耐えたママリさん偉いです😣
以前私の父が息子と公園行って意地悪されたらしくて注意したらぶっこ〇すとか言われて危ない目にあったことがあります😓
ほんとに頭おかしい子多いので、ムカつくけどその場を去るのが1番です😣

ママリ
危ないからとやめてね〜と声掛けますね。
本当に触ったら許さないよと。
やめなかったらねぇ、何年生?学校どこ?って聞きます。
それでも辞めなかったら動画や写真撮って近くの学校に問い合わせてもいい?って聞きます。
コメント