※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

最近、赤ちゃんとの待ち遠しい出会いが楽しみでなくなり、心配が増えています。帝王切開や育児の不安、上の子との離れ離れ、2人の子供を育てられるか不安です。赤ちゃんに申し訳ない気持ちです。

臨月妊婦です。

最近心が不安定なのか、
ずっと楽しみに待っていた赤ちゃんと会うことが、
楽しみでないように感じてしまいます。

帝王切開になるので、嫌いな義家族の家に上の子が1週間も行き私と離れ離れになること、
2度目の帝王切開や今後の育児の不安感、
まだ2歳なのに上の子はお姉ちゃんになれるのか、
ほんとに2人も育てていける自分の心と体のキャパがあるか、

考えだすとキリがありません。

お腹の赤ちゃんに、申し訳ないです。

コメント

つうママ🦖

私も今36週で2歳の上の子がいます!
同じくまだ2歳なのにお兄ちゃんになれるのか、、自分に2人を育てるキャパがあるのか不安になってるところです😅

最近は上の子のイヤイヤもあって臨月でお腹重いし公園もなかなか連れて行けず申し訳なさと精神的に疲れてきてますが
お昼寝してくれてる時に自分時間とってリセットしてます😅

昨日は旦那に産後の準備の話でケンカっぽくなって妊娠してるからかな?けっこう自分自身キレやすくなってます😅

なんの回答にもなってませんがお互い上の子抱えながら頑張りましょ🥲✨

👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

こんにちは!
気持ちわかります🙂
私も今いるお腹の子が順調に行けば上の子が2歳頃帝王切開で1週間入院になります。
嫌いな義実家に預けなければいけないのは不安ですよね。
私ももしかしたら義母が来る予定です。
私だけですかね?すごい変なこと考えたりします。笑
泣くのは当たり前ですか変なもの与えたりしないかなとか…

上の子が甘えんぼすぎてお兄ちゃんにはまだまだかなと🫣
そこは時間が解決してくれるかなと。
2人を育てるのはだいぶ大変ですよね。ワンオペで今育児しているママさん本当リスペクトです!
色々考えるのは同じです。
けど、生まれてしまえばきっと2人とも可愛くて離れたくないーってなるのかな🤣

はじめてのママリ🔰

同じ気持ちです、もうすぐ出産で上の子2歳。
甘えん坊なのにお兄ちゃん…大丈夫かなとか、自分のキャパとか今更ながら不安です。やるしかないのはわかってるんですけど、いざ出産が迫ると色々考えちゃいます💦