
コメント

ぱくぱく
首座ってないなら 着せるの大変そうです💦
暖かくなってきましたが、半袖のロンパースもありますし まだまだそれでいいのかなと🥺
あと、ずり這いとか始める時はロンパースのほうがお腹も傷付けなくていいと思います🙆🏻♀️
たくさん購入するのではなく、お出かけようにセパレートを2.3着用意するのはどうでしょう🤍

ミニー
下の子は2ヶ月頃から被りの肌着にしました!
1人目は首座ってないと難しくて下から着せたりしてました😊
2人目は慣れたので上から着せてました💡
-
まるこ
もう4ヶ月でしたらこれから買うものは被りタイプにした方がいいですかね?
- 4月2日
-
ミニー
被りの方がいいかと思います😊
寝返りするなら尚更被りのが楽ですね🤗
あとは、ママが楽なのが1番なので
不安であれば前開きでいいと思います😊- 4月2日
-
まるこ
ありがとうございます🙇🏻♀️ちなみに上下別の服になったのは何ヶ月でしたか?👶🏻
- 4月2日
-
ミニー
3ヶ月ころからパジャマはセパレート着せたりしてました💡
- 4月2日

もちごま!
6ヶ月くらいから着せてました!
一気にお姉さんに見えて可愛いですよね😊
お出かけ用に一応持ってたんですが、ロンパースの期間って短いのでなるべくロンパース着せてました!ずっと赤ちゃんしててほしい👶笑
-
まるこ
6ヶ月までは前開きタイプ着せてた感じですか?😇
- 4月2日
-
もちごま!
人とかに会うお出かけ用に着るようになったのは6ヶ月頃でしたがその後も引き続き前ボタンの服も着てました😊
あと家での部屋着や肌着は今も前開きです〜笑
急ぎでなければ首と腰が座ってからの方がセパレート着せるの楽ですよ🤗- 4月2日

ままり
7、8ヶ月くらいまで前開き使ってました😂
おすわりができなくて寝転がったまま頭をあげるのがこわかったのもあります🥲
-
まるこ
そうなんですね!いつまでは前開きタイプの方が楽なのかな〜と思いまして🤔
- 4月2日

あーちゃん
腰が座ってからだと頭から被せるタイプでも着せやすくなります😊
首座ってないならまだ前開きタイプでいいと思います!
-
まるこ
今月中には首座りそうかなって感じなんですけど、これから買う服は被せるタイプの方がいいですかね?🤔
- 4月2日
-
あーちゃん
気に入ったデザインがあれば被せるタイプでもいいと思います😊
- 4月2日
-
まるこ
分かりました😊ありがとうございます🙇🏻♀️
- 4月2日

ままり
寝返り始めてからゴロゴロ転がりだした頃から前開きを着せるのが大変になったのでその辺からだったと思います!なので生後4ヶ月半とかでした!
-
まるこ
前開きを着せるのが大変になるなら次買うものは被せるタイプの方がよさそうですかね🤔
- 4月2日

RIMA
伝い歩きができるようになってからくらいですかね?
80サイズからロンパースはやめました!
-
まるこ
それまでは前開き着てたんですか?👶🏻
- 4月2日
-
RIMA
そうです!- 4月2日

ママリ
肌着は前開きですが、洋服は被せるタイプのロンパースももう着てます!
-
まるこ
2ヶ月で被せるタイプは着せにくくはないですか?👶🏻
- 4月2日
-
ママリ
おすわりは出来ませんが、首はもうすわってるので大丈夫です🙆♀️
- 4月2日
-
まるこ
首座り早い!!分かりました、ありがとうございます🙇🏻♀️
- 4月2日
まるこ
ロンパースも前開きタイプと被るタイプありますよね?いつから被るタイプにしましたか?