
旦那さんが子供に愛情を持って叱ってくれないことでストレスを感じています。叱るだけでなく、理由を聞いたり慰めてほしいとのこと。夫婦仲も悪くなりたくないが、注意すると口を聞かなくなるのがつらいです。
旦那さんは、子供に愛情持って叱ってくれますか?
悪いことした時とか間違った事した時とか
怒るのはいいのですが、どうしてそうやったのかとか
訳も聞かず睨むだけ睨んで、わざとやったと決めつけて
そのあとフォローがなく私が理由聞いたり慰めないと
いけないのですごいストレスです、、
夫婦仲的にも仲悪くなりたい訳じゃないのに
それを注意するとまた2、3日口を聞かなくなるのが
また辛いです
- かの

R
私はガンガン怒るタイプで反対に旦那は怒らない人です!元々は人に対しても凄いキレる人ですが子供にはキレません!
けど一度だけ怒った時がありそれは
上の子が私に叱られてる時に私に対して凄い態度を取った時です
けどちゃんと言い聞かせるタイプなので感情には出しません

はじめてのママリ🔰
叱ってくれます。
なぜ、どうして?などきちんと説明があり、その後のフォローもしてくれます🤲

ハチミツ🍯
怒るのはママ担当みたいな所あるので、旦那はもう怒り慣れてないので、怒ってもヘラヘラ笑われて舐められてます💦

はじめてのママリ🔰
旦那さん、うちの旦那かと思いました🥺わざとやったことじゃない不慮の出来事もわざとやったと決めつけて、こぼれてるのに気付かずに放置してしまった水とかも「え!なんでこぼしたのにほっておくの?!」とネチネチ。
いやですよね。すごーくわかります
コメント