
戸建でプロパンガスってどう思いますか?よければ理由と一緒に教えてくだ…
戸建でプロパンガスってどう思いますか?
よければ理由と一緒に教えてください🙇♀️
建売を探しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ガス代が高いのでできれば避けたいです😖賃貸(プロパン、3人家族、3年前まで住んでいた)と戸建て(都市ガス、5人家族)、家族構成が変わったので単純に比較できませんが賃貸の時より戸建ての方が1/3〜1/2になっています。都市ガスでも更にエコジョーズがついているので使っている量は確実に増えていますが金額は安く住んでいます。

はじめてのママリ🔰
嫌です😅
プロパン本当に高いです💦
プロパンでいいことが何もない😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり高いですよね😂
- 4月1日

R
うちはプロパンです。
都市ガスがない地域なので、プロパン以外の選択肢がなかったです😂
プロパンはガス会社によって、料金がかなり変わります。
前の家は冬場は1.2万くらいでしたが、新築して初めての冬、
乾太くん毎日使ってても8000円前後です。
-
はじめてのママリ🔰
地域によってプロパンしかないところありますよね。
安い会社探してなんとか切り替えるのが良さそうですね✨- 4月1日

mama
プロパンは高いイメージです💦
戸建て賃貸にプロパンで入っていた時は8,000円くらいだったのが、戸建て都市ガスに越したら高くて2,800〜5,000円になりました💦点検も定期的にしっかりしてくれるし、プロパンに魅力を感じないです(´◦ω◦`)
-
はじめてのママリ🔰
倍くらい違うものなんですね😂
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
プロパンは金額は高いですが、
災害時に止まらないというメリットがあります!
-
はじめてのママリ🔰
確かにそこはメリットですね✨不動産屋さんも震災の時にお湯沸かして暖が取れたとは言ってました🥺
- 4月1日

年の差兄妹ママ
プロパンは地域によっても価格が全然違います。
都市ガス主流の地域だとプロパン会社同士の競争がないので高いです。
私が住んでいる地域は都市ガスエリアなのでプロパンは高すぎて、わざわざ選ぶ人はいないです💦
アパートの時にプロパンでしたが、冬場はガス代だけで2万超えてました。お風呂とキッチンしか使ってないのにです。
戸建てでオール電化の今の方が安いです。
プロパンが安い地域なら災害に強いというメリットはありますね。都市ガスは一度止まるとしばらく復旧できないです。
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます✨
- 4月2日

みくる
プロパンエリアで安いところ探しました!アパートの時のプロパンと比べると単価は半額以下になりました😳
かんたくんをどうしてもいれたくてオール電化は考えてなかったです😂
エコジョーズ入れました!!
-
はじめてのママリ🔰
選べたら少しは安くなるみたいですね!私もガス使いたいです😂
- 4月2日
はじめてのママリ🔰
安く済んでいます💦
はじめてのママリ🔰
人数が増えていても都市ガスの方が安くなったんですね🥺
結構な違いですね…
参考になります!