

らるる
薬のことは怖いので薬剤師さんや、処方された病院に聞いた方がいいですよ😭

チビママ🔰
大丈夫ですか❓
今何週でしょうか❓
まずは深呼吸しましょうねっ💕
薬が飲めるかどうかはわかりません💦
質問の答えになってなくてごめんなさい💦
ただ、心配になって😭
お腹に手をあてて「大丈夫、大丈夫」って話しかけてみて下さい💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
8週です!
寝てたら猛烈な吐き気と動悸で起きました💦
妊娠中に飲める頓服なのですが
何時間開けるかとか、
聞いてなくて😭
飲みたくなかったですが、、。
旦那が全然心配してくれないので
とても嬉しいです。
ずっとゲームしてやがります!- 4月1日

チビママ🔰
辛いですよね😭
旦那さんは居ない、目に見えない‼️って思いましょう(笑)
赤ちゃんもちゃんとあなたを見てますよ💕ちゃんと聞いてますよ💕そして感じてますよ💕
今はあなたの体が一番大切ですからねっ☺️
赤ちゃんを育てられるのはあなただけ‼️
悪阻で寝れないですよね😭
イライラすると動悸がおさまらないですよ😭
大丈夫
大丈夫
大丈夫
大丈夫
大丈夫
ゆっくり深呼吸して~☺️
落ち着くまでお話ししましょうか☺️
寝れそうなら寝て下さいねっ💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
涙出てきました、、。
旦那は空気ですね。
飼い猫の方が寄り添ってくれて
頼りになります。
ほんとにこのまま妊娠続けていけるのか?と不安がよぎってしまうのが辛いです。
今日妊婦健診で採血5本したのですが
そのせいもあるんですかね?😥- 4月1日
-
チビママ🔰
最初のうちは誰でも同じ事を考えてますよ😉
動く訳でもなく、検診だって間が長いし、本当にお腹の中に居るの❓大丈夫なの❓って思ってました😭
泣く事は悪い事じゃないですよ💕
自分の感情をちゃんと出せてるから、いい事なんです☺️
泣かないようにしたり、我慢する事が自分を追い込んでしまう事もあります☺️
今、幸せですか❓
沢山笑ってますか❓
赤ちゃんが生まれたら忙しくなるし、大変な事もいっぱいあります😅
だけど、あなたの強い味方になってくれます😃あなたが無条件で愛せて、あなたを無条件で愛してくれる子がそこに居ます💕
あなたにしか出来ない事です✨
あなたが生まれてきてくれて、赤ちゃんと出会える
この奇跡✨
そして、今日、あなたと出会えた奇跡✨
文字だけの繋がりでも、応援してますよ💕
少しは落ち着きましたか❓- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
みんな同じなのですね😭
あんなに望んで不妊治療して授かったのに、最低な考えが湧いちゃって、、、
今まで心身けんこうだったのに、
体外受精をキッカケにパニック障害になり、
やっと治ったと思って移植、妊娠したら再発、、、
そもそも妊娠して良かったのかな、と思ってました😢
検診も、待ち時間長いしつわりとの戦いだし、片道30分は辛いです😭
私の強い味方になってくれて、無条件で愛し愛される存在、、、
とても心に響きました。
母性がわくのか不安でしたが、
そんな心配いらないですか?
ほんとに奇跡の賜物ですよね。
おかげさまで、動悸は落ち着きました。
望んで妊娠しても、案外
心が受け入れるかは別なんだなと
葛藤していたので、説得力があり
とても救われた気がします。🥲- 4月1日
-
チビママ🔰
みんな通る道です☺️
あなただけじゃないですよ💕
治療をよく頑張りましたね😭
凄い‼️沢山辛い思いをしたから、沢山幸せになって下さいねっ💖
みんな知らないから不安になるんですよ😉辛い治療に耐えれたのは何でだと思いますか❓
あなたがずっと待ってたからです☺️
時には泣いて、心無い事を言われ、長い道のりを頑張って進んできたんじゃないですか❓
あなたが薬の相談をしている時点で赤ちゃんを守りたい‼️って気持ちが母性ですよ💕
体は少しずつ変化していきます☺️胎動が感じられるようになるとまた違いますよ😉
命がある‼️ってわかりますから☺️
心配しなくても大丈夫ですよ💕
時間をかけて母になっていくんです☺️
男と女は違いますから😅実感が湧かないだろうし、どこか他人事なんですよ😅
男が妊娠、出産出来たら辛さが共有出来るんですけどね😜
それだけの凄い大仕事をしてるんですよ💕
赤ちゃんがあなたを選んで来てくれたんだから‼️
自信持って下さい☺️
辛い治療に耐えれたあなたなら
強くて優しいママになれますよ💕- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
あれからよく眠れました。
たしかに、待ち望んでたからこそ
耐えれたのですね、、。
精神疾患持ちになってしまったから、
妊活自体しなければ良かったのかな、と
後悔することもあります。
旦那、悪気はないと分かってても
腹立ちますね🥲
ありがとうございます。
分娩する病院は、精神科がある大学病院の方が良いのでしょうかね、、?
大学病院って、個室高いし検診の待ち時間長すぎるし遠いし、、
それはそれでストレスだなぁと思ってまさ😢- 4月1日
-
チビママ🔰
孫をあずかってたので返信遅くなりました😅
あなたは精神疾患じゃないですよ💕
真面目だから色々な事を考え過ぎてしまうだけです☺️
大学病院の方が安心ならそこで出産するのもありだと思いますよ☺️
ここじゃないといけない‼️って事はないので、一生に一度の出産です(お腹の赤ちゃんは)
あなたが考えて決めればいいと思います☺️
大学病院だと待ち時間も長いですよね💦
だから、通うのも診察を受けるのもあなたなのでストレスにならない所を選んで下さい💕
だけど、私と少しやり取りをしているだけで落ち着けて寝れたのなら気持ちを切り替えれると思いますよ💕
まだ時間はあるので、ゆっくり考えてみて下さいね💖- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ、つわりが悪化して
スマホ酔いしてたので遅くなりました💦
精神疾患じゃない、と言ってくれて
とても楽になりました。
動悸がしてパニックになっちゃうのですが
精神疾患じゃない、と思えただけで
早くおさまりました。
とても苦しくて怖かったので
こんなに楽になれて、ほんと助かりました。
たしかに待ち時間ってストレスですよね。
うみたいところに行こうと思いました!🥹- 4月5日
コメント