※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー服について、前開きのデザインが可愛いけれど被せるタイプも着せたいですか?


ベビー服についてです🍃

最初は前開きじゃないと着せにくいと聞いたので、
前開きのものしか買っていませんが、
お店やネットで見てると
どうしても前開きじゃないものの方が
デザインが可愛いのが多くて🥲

いつごろから被せるタイプのものも着せられますか?☺️

コメント

ぽん

首座った頃から着せられますよー!
だいたい3〜4ヶ月くらいです!
でも被りのロンパースタイプはウンチ漏れした時悲惨です😅

ます

着せようと思えば生まれてすぐから着せられます。
早いと3ヶ月くらいで首がしっかりしたら着せちゃう方は多いです。

脱ぎ着のやりやすさは腰据わりぐらいからが1番やりやすいですね。7〜8ヶ月頃かと思います。

🐻‍❄️

一人目のときは小柄だったこともあり、6ヶ月くらいまで前開き着せてました😅被るタイプも買ってましたが首座るまでは怖くて着せれませんでした😅
二人目は大きかったのと、お下がりが多かったのと、海外では新生児から被るタイプを着せると見て、新生児の頃から被るタイプも着せてました🙌
足から着せてました☺慣れたらズボラな私には前開きより断然楽でした🌼

ちぴ

2ヶ月頃はロンパースとか着てた気がします!
首が安定してなくて怖いなら
頭から被せるんじゃ無くて
足から着せるのもありかもしれないです😄
カバーオールでも可愛いの沢山あるしでもすぐサイズアウトするので
少しずつ買った方がいいと思います!
特に夏だとロンパース1枚で全然いけちゃいます!