
コメント

じゅん
ブレンダーしたらそのまま冷凍→加熱後もそのままあげてました😀
分離はしたことがないのでお力にはなれませんが…💦
片栗粉などでとろみつけるか、分離した水分は捨ててそのままあげるとかはどうですか?
じゅん
ブレンダーしたらそのまま冷凍→加熱後もそのままあげてました😀
分離はしたことがないのでお力にはなれませんが…💦
片栗粉などでとろみつけるか、分離した水分は捨ててそのままあげるとかはどうですか?
「冷凍」に関する質問
今日唐揚げしようと思って、冷凍していた鶏肉を自然解凍して切って準備していたのですが、皆、他のものでお腹一杯になってしまい唐揚げはもう入らないっぽいのですが、 解凍した鶏肉はまた冷凍しても大丈夫でしょうか?
離乳食、おかずだけBFにすること多いのですが、80g~100gのBFを半分はおかず、半分は冷凍にしてます。なので1回のおかず量が40~50gで、他にスープ40gほど、ご飯100g、あとはフルーツやヨーグルトって感じです。 1袋あげた…
旦那の分料理作るのもご飯炊くのすらだるくてめんどくさいです😭遅く帰ってくるので自分でなにかしら作ってますが、、、 私たちは米以外のものや冷凍してたご飯で簡単に済ませれるのに 遅く帰ってくる旦那のためにご飯炊く…
家事・料理人気の質問ランキング
やんまる
水分捨てても身がほぐれない(トロトロにならない。)んですよね😭😭
だから片栗粉使っても無意味なのかなぁと、、😭😭
じゅん
そうなんですね💦
冷凍してる間に水分抜けて固まっちゃうんですかね?😣
刺し身茹でる前、切り身の状態で片栗粉まぶしてみてはどうですか?
私がしたときそうしてたのを思い出しました😊
やんまる
切り身の状態で片栗粉まぶしてから茹でてペースト状ってことですか??🥰
じゅん
そうです!
片栗粉まぶす→茹でる→少し水分足してブレンダー→冷凍→加熱して離乳食完成
って感じです😀
やんまる
それで試してみます!!アドバイスありがとうございます😊