![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![シャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シャム
全てにおいてですが、こちらに利益のある事は、こちらから申請しないと何もしてくれないです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
市役所ではなく、健保ですね。
うちの会社の場合、勝手に振り込まれます。
母の高額療養費手続きを代行したことありますが、医療費が高額になっている可能性がありますと協会けんぽから申請書類が届いたので、振込口座など必要事項かいて返信し振り込んでもらいました。
-
ままり
すいません。自営業など国民健康保険のひとは役所でよいみたいです🙆♀️- 3月30日
-
深呼吸
健保です!
申請しなくても書類が届いたんですね✨️- 3月30日
-
ままり
母は公務員ですが、なにもしなくても申請書届きました。
書類くる前に、自分で申請書をHPからダウンロードして手続きするのもできました。
自分の方は会社員ですが、会社の健保のHPに手続き不要とかいてありました。
実際、吸引分娩で保険適用部分の金額が一定額超えていたのですが、なにもしなくても振り込まれて、振込みましたという書類があとからきました。- 3月30日
深呼吸
ありがとうございます😊